人権機構・多数決導入で合意=ミャンマー民主化遅れに懸念−ASEAN

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070730-00000198-jij-int

 【マニラ30日時事】東南アジア諸国連合ASEAN)10カ国の外相会議が30日、フィリピンのマニラで開かれ、2015年の完全統合に向けた最高規範のASEAN憲章草案に関して、各国の人権状況を監視する人権機構の設置や意思決定における多数決方式の導入で合意。ミャンマー民主化進展の遅れに「懸念」を表明する共同声明を採択した

 ASEANは11月のシンガポール首脳会議で憲章に調印する予定。憲章の制定でASEAN欧州連合EU)のような法的枠組みを備えた実効的な機構への脱皮を目指す。

ミャンマー孤立しそうな雰囲気ですね。中国とは繋がりあるようですけど↓
ミャンマー軍政、制憲国民会議を開催・外国人の取材拒否
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20070728/1185625484

(ry
従来の会議で許可していた外国人記者の取材を、今回は中国人記者以外は拒否。
(ry

とありましたし、
2007/06にはこんな↓記事もありました。
米政府、北京でミャンマー政府閣僚と会談
http://www.asahi.com/international/update/0629/TKY200706290378.html

 米国務省は28日、東アジア太平洋局のジョン国務次官補代理が北京で26日にミャンマー政府の閣僚らと会談したことを明らかにした。ジョン氏は軟禁されている民主化運動の指導者、アウン・サン・スー・チー氏ら政治犯の釈放を求めたが、ミャンマー側は応じなかった。

 会談はミャンマー側の求めで行われ、チョー・サン情報相、ニャン・ウィン外相らが出席した。米政府はミャンマーの軍事政権を強く批判しており、AP通信によるとこうした会談が開かれるのは03年以来という。

 米政府はミャンマーに大使館を維持しているが、スー・チー氏との面会が実現しない限り、大使館員以外の政府当局者がミャンマーを訪れて会談はしない方針。

ミャンマーアメリカと会談を希望しても場所は北京ということですしね。