イージス艦公開問題「米の抗議で中止ではない」…防衛相 を読んで

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071130-00000504-yom-pol
読売も記事一緒かなとりあえず読売から。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071130i504.htm

 石破防衛相は30日午前の閣議後の記者会見で、中国海軍艦艇乗組員による海上自衛隊イージス艦視察が在日米軍などの抗議で中止となっていた問題について「いろいろ担当部署で検討したと思う。米政府の抗議で公開中止とは聞いていない」と述べた。

 そのうえで「根底にあるのは(中国海軍との)信頼醸成ということだが、同時に、機密保全ということもある。そこの調和をどうとるかということだ」とし、現段階でのイージス艦公開は適切でないとの認識を示した。

(2007年11月30日11時50分 読売新聞)

イージス艦問題↓
中国海軍のイージス艦視察計画、米側抗議で中止
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20071130/1196372758
ではいつもの倍くらいのアクセスをいただきました。ありがとうございます(_ _)コメントもいただいたんですが、ちょっと返事を書こうと思うと長くなりそうなんで、新しいエントリにしました。しかし上の記事とどっちが信じられるんですかね。これはどちらが正しいか分からないという態度を取らせてもらいます。

ただ、上のリンク先にあるように、あくまで『以前に米海軍が中国軍関係者にイージス艦を公開した』なんですよね??まぁアメリカはソ連相手にもオープンスカイとか言って偵察飛行機だか偵察衛星だかを双方の国内に入れることを認めたんですよね。その時のアメリカとソ連の力関係はちゃんと知りませんが、あくまでアメリカの自信の表れかもしれませんが。

今回もぶっちゃけ、ほんねでは見せちゃっても良かったんじゃないですかね。以前にもこんな記事がありました。
米中、軍事ホットライン設置で合意 対話路線が成果
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20071109/1194660706
でもアメリカ側からホットライン結ぼうとしたようですし。

ぶっちゃけ、
「誤解だった」中国外相、米空母寄港拒否で釈明
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20071129/1196338460
で、中国が釈明したけど、アメリカちょっと中国に報復したかったんじゃないでしょうか。違うかなー。まぁ中国は油断できない相手だと思うし、絶対負けたくはないんですけどね。

2007/12/1追加
そういえばテロ特措法に関してはこんな記事↓
テロ対策、十分な情報提供を=与野党均等に−江田参院議長
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20070830/1188475008
まぁアメリカも野党にも情報出しますって言ってるんですけど(まぁ一般人には出てこないでしょうけど)、知るだけでテロ特措法に賛成したくなる情報って本当にあるんですかねぇ。