露「選挙不正ない」欧米の批判に猛反発

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071205-00000095-san-int

 【モスクワ=遠藤良介】ロシアで2日に投開票された下院選挙に対して欧米から「不正選挙」との批判が相次ぎ、ロシアがそれにかみつく事態となっている。冷戦後で最悪の水準に冷え込んでいるロシアの対「西側」関係は、来年3月の大統領選に向けていっそう亀裂を深めそうだ。

 選挙監視を行った欧州安保協力機構(OSCE)と欧州評議会の各議員会議は3日、「選挙は公正でなく、民主的選挙の基準に達していない」とする合同声明を発表。その根拠として「行政機構・資金の悪用、与党寄りの偏向報道、政治的多元性に影響を与える選挙法制」を挙げた。

 米国やドイツの政府スポークスマンも、ロシアが選挙の不正について徹底調査するよう強く促した。

 これに対し、ロシア外務省は「多くの選挙監視団は選挙が自由、円滑、公正に行われたと肯定的に評価している」とする反論声明を発表した。これは、ロシアと友好関係にあり、加盟国の多くが権威主義・独裁国である上海協力機構(SCO)や独立国家共同体(CIS)の監視団が出した評価を念頭に置いている。

 声明はさらに、OSCEなどの評価には「事実関係の裏付けがないスローガンの羅列がある」と指摘している。

【関連記事】
・露下院選「公正でなかった」 欧州の選挙監視団が批判
・露下院選、与党が6割超315議席
・政権与党が圧勝へ 「プーチン路線」継承が焦点
プーチン氏 危険はらむ権力保持のシナリオ
プーチン与党圧勝のワケ…野党抑圧、国民に先見性なし

ちょっと古いですが、思い出したことがあったので。

2007/11にこういう↓記事があったんですね。
<ロシア下院選>全欧安保協力機構が選挙監視団の派遣断念
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071116-00000162-mai-int

 【モスクワ大木俊治】ポーランドワルシャワにある全欧安保協力機構(OSCE)民主制度人権事務所は16日、ロシア下院選(12月2日投票)への選挙監視団の派遣を断念すると発表した。理由として、監視団の受け入れ期間や条件などでロシア当局が非協力的な姿勢を取っていると指摘。「こうした状況下では任務を遂行することはできない」と非難している。

 OSCEは前回03年の下院選で400人の監視団を派遣した。今回はロシア中央選管が欧米からの監視団受け入れを大幅に縮小する方針を決め、OSCE枠は70人に制限されていた。OSCEは選挙運動の公正さを調べるため早期の監視団受け入れを要請していたが、ロシア側のビザ発給手続きが遅れ、嫌がらせとみられていた。

 インタファクス通信によると、ロシア外務省のカムイニン報道官は「(OSCEが)どんな決定をしようと、それは先方の権利だ」と述べ、受け入れ条件緩和など特別な措置を取る考えのないことを確認した。

で、アメリカの選挙もいろいろ言われていましたが↓
暗いニュースリンクさん
BBC放送:フロリダで新たに選挙不正の疑い
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2004/10/bbc.html
「腐り果てた選挙」byグレッグ・パラスト
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2004/11/by.html

そのOSCEですがアメリカもロシアも加盟しているんですよね。なんでロシアだけ問題になるのかなーと思う次第です。OSCEの記事を探しても2004年辺りは何も出てきませんでした。