対イランで早期警戒レーダー配備=米軍、初の恒久駐留へ−イスラエル

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080928-00000112-jij-int

 【エルサレム28日時事】イスラエル放送などは28日、米軍の移動式早期警戒レーダー(Xバンド・レーダー)イスラエル南部のネバティム空軍基地に最近配備され、米欧州軍(本部・独シュツットガルト)の要員120人が同基地に入ったと報じた。

 イランなどの敵対勢力がイスラエル本土にミサイル攻撃を加える事態に備え、同国の防衛システムを強化するのが狙い。レーダーは近日中に稼働するとみられる。米軍要員は配置を受け、初めてイスラエル国内に恒久的に駐留する見通しとなり、両国の軍事協力は一段と強化された。

【関連ニュース】
・〔写真特集〕富士総合火力演習
・〔写真特集〕戦車・艦艇・航空機など世界の軍事力
・新たな核抑止力構築へ=原潜など大規模建造-ロシア大統領
・米空軍、将校15人を処分=核弾頭部品の誤送事件
・新基地でミサイル燃焼実験か=北朝鮮

週刊オブイェクトさん
Xバンドレーダーの探知距離
http://obiekt.seesaa.net/article/14789063.html
によると、移動式は探知距離はそんなに無いようですね。120人配備という事ですが、日本に配備が決まった時の
2006/03
米新型レーダー、配備は今年中=日米両政府が合意−青森県に説明へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060303-00000078-jij-pol

 日米両政府は3日までに、青森県つがる市航空自衛隊車力分屯基地に配備を予定している弾道ミサイル防衛(MD)用の米軍の移動式早期警戒レーダー(Xバンド・レーダー)について、時期を今年中とする方針を固めた。

 両政府は事務レベルで運用計画などを協議した結果、同基地内に(1)米陸軍や開発を担当した米企業の技術者ら数十人が交代で常駐(2)隊舎や燃料施設などを新たに建設−することで大筋合意した。

 防衛施設庁幹部が3日午後、青森県庁に三村申吾知事を訪ね、正式に受け入れを要請する。要請では、Xバンド・レーダーが発する電波による人体やテレビ・ラジオなどへの障害は起きないと説明。地域振興策を実施する考えを示して理解を求める。同意が得られれば、日米地位協定に基づく共同使用の手続きに入る方針だ。
時事通信) - 3月3日17時0分更新

と人数的にはあまり変わらないようですが、すこしイスラエルの方が多いですね。どういう意味があるのかはよく分かりません。誤差の範囲でしょうか。

ネバティム基地は
http://wikimapia.org/#lat=31.2119206&lon=35.00772&z=7&l=0&m=a&v=2
ですね。パレスチナヨルダン川西岸のすぐ南みたいですね。対イランでなぜここなのかと言う気もしますが。