米中関係拡大で一致…クリントン長官、中国外相と会談

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090221-OYT1T00446.htm

 【北京=本間圭一】アジア歴訪中のクリントン国務長官が21日、北京の釣魚台国賓館で、中国の楊潔チ(ようけつち)外相と会談した。(「チ」は竹かんむりに「褫」のつくり)

 長官は会談で、「経済から気候変動、開発の分野まで米中両国の協力は不可欠だ」と述べ、米中関係を「深化・拡大」する方針を示した。楊外相も「両国関係を新たなレベルに引き上げなければならない」と強調した。

 長官は、4月にロンドンで開催される第2回金融サミット(G20)で、オバマ大統領と胡錦濤国家主席が初の首脳会談を行うことを明らかにした。

 楊外相は、会談後の共同記者会見で、両国が「貿易・投資における保護主義の拒否」で合意したと述べた。

 会談では、これまでの閣僚級「戦略経済対話」や、国務副長官・外務次官級「定期高官協議」を統合・格上げした米中対話の新たな枠組みで合意を探った。

 地球温暖化問題では、温室効果ガスの排出量が世界1、2位の両国が対策推進で合意したと見られる。北朝鮮の核問題では、オバマ政権下での6か国協議の運営方法などを話し合った。

 一方、クリントン長官は会談に先立ち、人権問題について、「世界的な経済危機や気候変動の議論を妨げてはならない」と記者団に語った。今回の会談では米中両国の協力関係の構築を優先させ、人権問題で中国当局に圧力をかけるのを控える意向を示したもので、人権団体からは「衝撃を受け、失望した」(アムネスティ・インターナショナル)などの声が出ている

 オバマ政権発足後、米中両国の外相会談は初めて。クリントン長官は21日午後、胡主席温家宝首相とも会談する。
(2009年2月21日14時01分 読売新聞)

クリントン国務長官が中国より日本を先に訪問したのは、
「中国は為替操作国オバマ大統領…ガイトナー氏書簡で
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20090123/1232727355
などでも触れたように、中国より日本重視だと思っていたのですが、オバマ大統領だけがそうで、クリントン国務長官はやっぱり中国よりなんでしょうか。

追記:
ヒューマン・ライツ・ウオッチも批判してますね。
「中国に誤ったメッセージ」=米国務長官の発言批判−人権団体
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090221-00000024-jij-int

 【ニューヨーク20日時事】人権問題がその他の課題に関する中国との協議の妨げになってはならないとしたクリントン国務長官の発言を受け、国際人権団体は20日、相次いで見解を表明し、「中国政府に誤ったメッセージを送った」(ヒューマン・ライツ・ウオッチ)と批判した。

【関連ニュース】
・強固な同盟関係前面に=北朝鮮に妥協せず
・米国務長官が訪中=北朝鮮問題、気候変動など協議
・権力継承で「一層の挑発も」=北朝鮮の不安定化に懸念
・北にミサイル発射中止を要求=対話拒否なら関係改善せず
北朝鮮特使にボスワース氏=米国務長官が起用発表

あと
中国、「人権デモ」阻止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090221-00000125-san-int

 クリントン国務長官の訪中を機に中国の人権問題を訴えようと、北京市中心部で20日、「人権の旅」と題された数百人規模のデモが実施される予定だったが、公安当局は同日、厳しい警備態勢を敷いて事実上阻止した。デモは北京市民以外に、地方当局の不正や腐敗を訴えるために地方から北京に住み着く農民ら陳情者が中心となる予定だった。

(北京 野口東秀)

という事もしてるんですね。最悪だと思います。