<ケニア>大規模な干ばつ 国立公園ではゾウの死が相次ぐ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091017-00000073-mai-int
 【ヨハネスブルク支局】東アフリカ諸国が大規模な干ばつに見舞われている。ここ10年で最悪の被害といわれ、ロイター通信によると、ケニア南部にある「ツアボ国立公園」ではゾウの死が相次ぎ、その数は約80頭に達するという。

 同公園の担当官は「多くのゾウが水不足の影響を受けている」と指摘。植物が枯れ、特に若いゾウは鼻が短く、木の上部にある食べ物に届かないため被害が大きいという。このほかシマウマやバファローも死んでいる。

 干ばつ被害はエチオピアソマリアなどにも広がり、2300万人以上が食料支援が必要な状態に置かれているという。

【関連ニュース】
ケニア】ゆず:北川さん、ケニア訪れ曲 携帯サイトで配信
ケニア藤原紀香赤十字大会でケニア視察を報告
【ゾウ】子どもは見ていた:戦争と動物 ゾウを呼んだ兄の手紙
【ゾウ】浅尾美和:“ビーチバレーの妖精”がゾウに恐怖? 密着DVD
【パンダVSゾウ】どっちが人気者?白黒付けよう

数日前のロイターにも記事ありました。
ケニアの深刻な干ばつで野生動物が犠牲に、密猟も増加

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091016-00000861-reu-int


 10月15日、深刻な干ばつに見舞われているケニアで、野生動物が危機的な状況に置かれている。写真は9日、銃を手に持つケニア野生生物公社のレンジャー(2009年 ロイター/Thomas Mukoya)

 [ツアボ国立公園(ケニア) 15日 ロイター] 深刻な干ばつに見舞われているケニアで、ゾウや水牛、カバなどの野生動物が危機的な状況に置かれ、観光業への影響も懸念されている

 ヌーの大移動が見られることで知られるマサイマラを流れる川はほとんど干上がり、ツアボ国立公園では、飢えと水分不足で死んだ4頭のゾウが横たわっている。

 ケニア野生生物公社(KWS)で同国立公園の観光を担当するポール・ムヤ氏は、ロイターの取材で「多くのゾウが水不足で体調を崩しており、鼻の長さが足らず高い木の上の食べ物には届かない若いゾウは特に被害を受けている」と話した。

 ケニア当局は15日、タンザニアとの国境沿いに位置するマサイマラ国立保護区で、密猟の容疑者2人を逮捕し65キロの象牙を押収したと発表した。監視員によると、干ばつの影響で野生動物が人間の居住地域に近づいているため、過去4カ月に密猟が増えているという。

 KWSは、ツアボ国立公園の動物たちが水を求めて長時間さまよわなくて済むよう、水の提供を始めている。

【関連記事】
ツイッターでゴリラと「友達」に、保護資金の獲得も
・過去5世紀で絶滅した生物は800種以上=IUCN
ケニアのライオンが20年で絶滅の恐れ、毎年100頭減少
新型インフルエンザ、ケニアで初の感染確認
グアンタナモ収容者を米国内に初移送、一般法廷で審理

この干ばつも人間の犠牲者も出てくるんでしょうね。