エコな町作りで脚光 スウェーデン・マルメ 再生可能エネ 転換“成功例”

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091022-00000049-san-int


マルメに近いコペンハーゲン沿岸の風車の列。北欧では風力発電が盛んだ(写真:産経新聞

 スウェーデン第3の都市マルメは、風力や太陽光発電を利用して環境に配慮した町作りを進めている地球温暖化が国際的な共通課題となる中で、化石燃料の消費から再生可能エネルギーの利用への転換を図る北欧の港町の取り組みは国際的にも注目を集め、投資や人口流入をも促している。(マルメ 岩田智雄)

 [フォト]真新しい住宅が建ち並ぶマルメのウエスタンハーバー

                   ◇

 デンマークの首都コペンハーゲンから車で45分。かつて造船所があった市北西部のウエスタンハーバー地区(1・6平方キロ)では、2年後にオープン予定のショッピングセンターを建設する槌音が響いていた。

 1989年、マルメでは造船会社コッカムが撤退した。前後3年間で3万人が職を失い、失業率は22%にまで跳ね上がった。

 重厚長大産業への依存からの脱却を迫られたマルメは、「知の町」への転換を図ることを決め、復興を支える大きな柱の1つに「野心的な環境目標を持った持続可能な開発」(マルメ市担当者)を据えた

 具体的に取り組んだのが、風力や太陽光発電など再生可能エネルギーのインフラ整備だ。

 エスタンハーバーから3キロの地点に風車を建設し、地区内に新たに建てた100棟のビルには総面積1400平方メートルにもなる太陽光パネルを設置した。予算は約1億ユーロ(約135億円)。財源は4分の1を政府が補助し、残りは開発業者が負担した。

 最初に開発した全体の6分の1ほどの地区で、電力源や熱源に100%再生可能なエネルギーを充てることに成功し、1000戸に化石燃料を一切使わない電力を供給している。光熱費は、30〜40%安く済む

 マルメの人口はここ数年、年間約5000人ずつ増加しており、28万5000人。ウエスタンハーバーには、IT産業やサービス業が進出し、21社が7000人を雇用している。

 市は「マルメは自然環境保護や社会、財政といった面から見て持続可能な開発が行われる場所として投資先に選ばれてきた」と分析した。

 街の住居棟に目を向けると、屋根に植物が植えられた家がある。10年ほど前から「緑の屋根」事業を推進しており、屋根の上に植物層を置くことを奨励しているからだ。断熱を高める効果があり、公共建築物を中心に設置が進んでいる。

 事業を推進するスカンディナビア緑の屋根研究所の指導監督者、ルイス・ルンドバーグさんは、「熱中症の死者が減り、町の美化にも寄与している」と話した。

 スウェーデンが加盟する欧州連合(EU)は2020年までに1990年比で温室効果ガスを20%削減すると表明している。総エネルギー消費量に占める再生可能エネルギー源の割合は、現在の9%から20%に増加させなければならない。マルメには、欧州各国、さらに中国や北朝鮮などから年間計4000人の視察者があるという。

【関連記事】
風力発電、淘汰の波 建設ラッシュで風車価格高騰→採算悪化…中小撤退
・エコもスポーツも 東京モーターショー開幕
・頭脳と強運の持ち主、指導力は? 小沢鋭仁環境相
・ペットボトルのふたで建材 名古屋工大など共同開発
・ハイブリッド船も…都心でエコ交通実験 大阪・中之島

中国も意外に再生エネルギーが使われているという記事もありました。
<気候変動>中国は“悪役”ではない=評価されるべき、その環境保護努力―豪州紙
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20091018/p4

中国の風力発電容量は2008年、1200万キロワットに達した。今後も毎年倍増するペースで拡大していくという

しかし生産が過剰気味なようで、
中国政府、投融資規制などで産業部門の過剰生産抑制へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091019-00000052-reu-bus_all

 [北京 19日 ロイター] 中国国家発展改革委員会(NDRC)は19日、産業部門の過剰生産能力抑制に向けた対策を10省庁連名の声明で発表した。設備過剰に悩む部門への投資を難しくするとともに、政府の基準を満たしていない産業プロジェクトに対する融資を禁止する方針。特定市場への参入障壁も高くする。

 対策は特に鉄鋼、セメント、板ガラス、石炭化学製品、ポリシリコン、風力発電設備を対象にしている

【関連記事】
・ 9月の中国輸出入、ともに日数調整後で前月比増加=税関当局
中国社会科学院、09年中国GDP伸び率を8.3%と予想
世界金融危機は終息していない=中国銀監会委員長
・中国、第4四半期に3500億元の国債発行を計画=関係筋
・中国、2010年初頭までに2ケタ成長回復も=エコノミスト

という記事もありました。