中国、メディアにピリピリ 「貧富格差」報道 4紙に処分指示

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091129-00000039-san-int
 【北京=野口東秀】中国当局が、中国メディアの報道に過敏な反応を示している。激化する貧富の格差に関する報道を「虚偽」として、4紙に関係者の厳重処分を指示した。民主化や人権問題など政府批判を高めると予想される内容に対しても統制を厳しくしており、社会矛盾をめぐる世論の反応に神経質になっていることがうかがえる。

 中国新聞出版総署はこのほど、「国外の研究機関によると、中国の富の70%は人口の0・4%の富豪が握る」との情報を引用した記事を掲載した4紙に、虚偽報道に関する通知に基づく警告を与え、関係者を処分するよう指示した。24日配信の国営新華社通信が伝えた。

 新華社によれば、4紙のうち経済紙「上海証券報」は「この虚偽の数字に基づき論評を展開」したうえ、中国人民政治協商会議全国委員会機関紙「人民政協報」は「国外の研究機関」を「中国の権威部門」と言い換えて報道した。当局による処分理由は「社会に良くない影響を与えた」ことだという。

 今月に入っても、2003年の新型肺炎(SARS)流行時に当局が感染者の実態を隠蔽(いんぺい)したと暴露するなど、権力批判や社会の暗部に切り込む報道で知られた雑誌「財経」編集長、胡舒立氏が辞職に追い込まれた。胡氏は「中国で最も危険な女」と呼ばれ、当局からの「圧力」が背景にあると関係者は指摘している。

 今月のオバマ米大統領の訪中では、大統領に単独インタビューした「南方週末」が19日付の記事の下にほぼ白紙の自社広告を載せ、「誰もがここ(南方週末)で中国を理解できる」としたキャッチコピーを掲載した。当局が検閲し掲載が禁止された内容があることを示唆したとみられる。

【関連記事】
・中国一豊かな村ルポ 江蘇省華西村 複数の高級外車、海外旅行も
・【軍事情勢】貧富を使い分ける成金国家
・「グッチ」にみる中国経済学 深刻な収入格差
・子供人身売買 不法入国男に猶予刑、「家族たべさせるため」
・薬買い取りビジネス横行 中国、医療格差が背景

虚偽報道というなら正しい数字を出して欲しいですね。

胡氏にかんしてはこちら。
http://news-net.ddo.jp/cgi-bin/estseek.cgi?phrase=%E8%83%A1%E8%88%92%E7%AB%8B&perpage=100&clip=-1&navi=0&attr=&order=_date_

南方週末にかんしてはこちら。
http://news-net.ddo.jp/cgi-bin/estseek.cgi?phrase=%E5%8D%97%E6%96%B9%E9%80%B1%E6%9C%AB&perpage=100&clip=-1&navi=0&attr=&order=_date_