<イタリア>初の移民ストに数千人

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100302-00000022-mai-int


「人種差別をやめろ」「我々にもイタリア人と同じ権利を」と叫びながらローマ市内を行進する移民たち=2010年3月1日、藤原章生撮影

 【ローマ藤原章生】イタリア国内の約60の都市などで1日朝から、移民による初のストライキが行われた。中南米移民が一斉に仕事を放棄した06年の米国でのストをまねたもので「我々なしの1日」と銘打った抗議行動だったが、大きな混乱はなかった。ローマではデモに数千人が参加した。

 イタリアには人口の7.6%に当たる約450万人の移民が暮らす。ベルルスコーニ政権は今月の地方選を前に「国が移民に占領される」というキャンペーンを繰り広げ、ストは右派政権に対する抗議を前面に打ち出している。エジプト出身の警備員、アリさん(56)は「不況のせいで、私が移住した20年前よりも外国人嫌悪がひどくなった。経済に貢献していることを知ってほしい」と訴えた。

【関連ニュース】
イタリア:子供のいじめ動画…ネット管理者に削除義務
イタリア:ムソリーニの通説覆す素顔 愛人の日記
イタリア:首相の右腕、「勤勉」長官に女性スキャンダル
イタリア:ミラノで暴動 警察が不法移民掃討始める
イタリア:地元食材使用の「マック・イタリー」巡り論争

たしかにイタリアは不況のようですね。
09年のイタリアGDPは‐5.0%、1980年の調査開始以来で最悪=国立統計研究所
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100301-00000178-reu-bus_all

 [1日 ロイター] イタリア国立統計研究所(ISTAT)が1日発表した2009年の国内総生産(GDP)伸び率はマイナス5.0%となった。

 マイナス幅は現在の形式での調査を開始した1980年以来で最大。これ以前の統計でも、戦後最大のマイナス幅となった。

 政府が1月に出した最新予測はマイナス4.8%。08年は1.3%のマイナス成長(改定値)だった。

 09年の財政赤字の対GDP比は5.3%で、政府目標と一致した。08年は2.7%だった。

 イタリア中銀とISTATのデータに基づきロイターが計算した09年の債務の対GDP比は115.8%。08年は105.8%だった。

【関連記事】
・バレンタインデーは「ガールフレンド全員にメール」=伊首相
・イタリアでTVゲームの戦術めぐり口論、息子が父親刺す
・入院中の伊首相の病室に侵入試みる、26歳男を逮捕
・伊首相を襲った大聖堂の模型、土産物店で売れ行き好調
ベルルスコーニ伊首相が集会で襲われる、全治15日のけが

06年のアメリカのストはこれですね。
全米「移民」大規模デモ、ヒスパニックら市民権求める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060411-00000304-yom-int

 【ワシントン=貞広貴志】全米の50を超す都市で10日、「移民の正義に向けた全国行動日」と銘打ち、不法移民への市民権付与などを求めるデモが行われた。

 参加者の大半はメキシコをはじめ中南米からの移民で、首都ワシントンやアトランタで数万人を動員するなど、“ヒスパニック・パワー”の興隆を見せつけた。

 10日の全国同時集会は、移民支援団体や人権団体の連合組織が呼びかけたもので、下院で昨年末に採択された、不法滞在を「重罪」とする移民規制法案への抗議を主目標に掲げた。このうちワシントンでの集会は、過去に黒人解放運動などの舞台となった連邦議会前の広場で、星条旗を振って「われわれこそアメリカ」と訴えた。

 ◆16年住み納税も 滞在許可ほしい◆

 【ロサンゼルス=古沢由紀子】全米各地で、不法移民規制法案に反対するデモが行われた10日、人口の約半数を中南米系移民が占めるロサンゼルスでも夕方から抗議のデモが行われた。同市では先月25日の移民デモに50万人が参加。この日は、仕事帰りの移民ら約7000人(警察発表)がダウンタウンの教会前に集まり、市庁舎近くまで行進した。

 不法滞在の参加者も多く、メキシコ出身で同市の日本料理店で働くホセ・メンデスさん(56)は、「16年間米国に住み、税金も払っている。合法的な滞在許可がほしい」と訴えた。

 また、自身も中南米系のアントニオ・ビヤライゴーサ市長も姿を見せ、「懸命に働く移民たちに、市民権を与える道を開くべきだ」と、スペイン語を交えて熱弁を振るった。これまでのデモではメキシコ国旗を手にする人が多かったが、「反米的だ」という批判に配慮したのか、今回、会場は星条旗で埋まった
(読売新聞) - 4月11日12時20分更新

最後の部分ですが今回のイタリアではどうだったんでしょうねぇ。写真では黒人が目立っているようですが、たしかにアフリカからイタリアへの密航は多かったようです。
現場発:アフリカからイタリア…地中海密航、続々 安住の地、遠く
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20071231/1199065313
イタリアが旧宗主国という事もあるようですが。