中国の海軍力は米国に次ぐ世界第2位―米紙

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100927-00000025-rcdc-cn


26日、米シンクタンクCNASの上席研究員、ロバート・カプラン氏はワシントン・ポストへの寄稿で、中国は米国に次ぐ世界第2位の海軍力を持つと指摘した。写真は23日、黄海で行われた中国とオーストラリアの海軍合同軍事演習。

2010年9月26日、米シンクタンクCNASの上席研究員、ロバート・カプラン氏は米紙ワシントン・ポストへの寄稿で、中国は米国に次ぐ世界第2位の海軍力を持つと指摘した。27日付で東方網が伝えた。以下はその内容。

【その他の写真】

地政学的な観点から見て過去10年間で最も大きな事件は中国の海軍力の台頭だ。オバマ大統領も24日の南シナ海問題について話し合う会議で、同様の見解を示している。中国は最近、南シナ海で実弾演習を実施してこの海域の主権を主張し、周辺国家の強い反発を引き起こした。沖縄県尖閣諸島沖で起きた中国漁船と海上保安庁の巡視船が衝突した事件は、日中の領有権をめぐる争いが激しさを増していることを示している。

英国のような島国が大航海を行うのは至極当然なことだろう。だが、中国のように非常に長く、そして紛争の絶えない陸の国境線を持つ国にとって、海洋への進出は容易なことではない。実際、中国が最後に遠洋航海を行ったのは明代の武将、鄭和(てい・わ)の船団がアフリカまで到達した15世紀の初めである。

ところが中国は現在、米国に次ぐ世界第2の海軍力を保有している。中国海軍は英国海軍の2倍にあたる66隻の潜水艦を保有しており、2020年にはこれを米国と肩を並べる78隻にまで増やす計画だ。だが、米国経済がこのまま衰退を続け、中国の軍事費が毎年10%増というペースを保ち続ければ、両国のバランスに影響が出るのは必至だろう。(翻訳・編集/NN)

【関連記事】
【レコチャアンケート】中国漁船船長釈放のタイミングは妥当か
尖閣問題>四川大地震で中国人を感動させた「もう一つの日本人」はどこに消えた?―中国紙
尖閣問題>米中は関係改善ムード=日本の問題で左右されることはない―米華字紙
中国海軍艦10隻が沖縄の公海を通過、「今までになかった事態」―防衛省
中国海軍の増強、南シナ海の領土問題でも東南アジア諸国に大きな影響―インドネシア

昔の記事ではこうでした。
<日中海上戦力比較>武装の質、兵の訓練度ともに日本が優位に―米シンクタンク
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20091212/p2
見出しの記事で、日本の事に全く触れていないのは、日本の軍事力は同盟国なので脅威にならないということなんでしょうか。それとも日本は中国に抜かれてしまったのでしょうか。まぁ政治力も合わせると負けてるような気は確かにするのですが。

追記:
時事通信の方で、中国海軍特集やってますね。
http://www.jiji.com/jc/v2?id=20100912china_freet
軍事は詳しくないので、誰かかわりに読んでくれると助かります。中国の(過去のソ連でも)戦法では「非対称」ということが言われていますが、
米海軍「真珠湾以来の大敗北」 図上演習で衝撃の結果
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20100510/p1
「非対称戦」露に学ぶ中国…強大米軍への対抗戦略
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20070516/1179332207
この戦術が攻を奏すのでしょうか、それとも実際には軍事的に対立なんかしないで、平和的に歩み寄れるのでしょうか。今の時点では神のみぞ知るですね。