北朝鮮砲撃の各国の反応。

北の砲撃、「強く非難」=米

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101123-00000088-jij-int
 【ワシントン時事】ギブズ米大統領報道官は23日、北朝鮮が韓国西方沖の延坪島に砲弾を撃ち込んだことについて、「強く非難する」との声明を発表、攻撃的行為を停止し、朝鮮戦争の休戦協定を全面的に順守するよう北朝鮮に要求した。

 また、韓国と緊密に連絡を取っているとした上で、韓国の防衛と域内の平和・安定の維持に対する決意を改めて表明した。

【関連記事】
【特集】中国海軍〜その秘められた実力〜
【特集】日本の航空母艦〜赤城、加賀、飛龍、鳳翔〜
【特集】緊迫!朝鮮半島北朝鮮が韓国・延坪島を砲撃〜
【特集】世界の航空母艦〜米ニミッツ級から中国の空母建造計画まで〜
空母建造で「積極防御」へ突き進む中国

韓国、米に延期要請へ 朝鮮半島有事の作戦統制権移管
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20100424/p1
とのからみもあるかもしれませんね。

北朝鮮の砲撃を懸念=ロシア

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101123-00000080-jij-int
 【モスクワ時事】タス通信によると、ロシア外務省当局者は23日、北朝鮮が韓国・延坪島を砲撃したことに懸念を表明、両国に軍事的緊張をエスカレートさせないよう求めた。

 同当局者は「北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議再開の希望が出ている中で事件が起こり、懸念せざるを得ない。これが局地的で単発の事件にとどまり、拡大しないよう望む」と述べた

【関連記事】
【特集】中国海軍〜その秘められた実力〜
【特集】日本の航空母艦〜赤城、加賀、飛龍、鳳翔〜
【特集】緊迫!朝鮮半島金正恩氏の動静続々〜
【特集】世界の航空母艦〜米ニミッツ級から中国の空母建造計画まで〜
空母建造で「積極防御」へ突き進む中国

さすがにロシアも北朝鮮を擁護できませんね。

北の砲撃、「報道で知った」と菅首相

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101123-00000539-san-pol


厳しい表情で官邸に入る菅直人首相=23日午後、首相官邸(緑川真実撮影)(写真:産経新聞

 【菅首相ぶら下がり】

 菅直人首相は23日夕、韓国と北朝鮮の砲撃戦について記者団に「報道があり、えー、私にもに秘書官を通して連絡があった」と述べた。首相のぶら下がり会見の全文は次の通り。

−−今回の件に関して、コメントを。 

 「(3秒ほど沈黙)報道で、北朝鮮が韓国の島に砲撃を加え、それに対して、韓国軍も応戦したという報道があり、えー、私にも、(午後)3時半ごろに秘書官を通して連絡がありました。公邸におりましたので公邸でいろいろ情報を聞いておりましたが、さきほど官邸に移って、関係者を集めて、官房長官とも連絡を取り、官房長官にも来てもらいました

 「で、私の方から2点、官房長官、電話では防衛相にも、あわせて2点の指示をいたしました」

 「まずは、情報収集、収集に全力をあげてほしいと。第2点は、不測の事態に備えて、えー、しっかり対応ができるように、えー、準備をしてほしい。この2点を指示をいたしました。まあ、多少このあと、宮廷の行事がありますが、それが終わればまた戻って、しっかりと事態を把握したいと。もちろん、途中でも連絡が取れるようにしたいと思ってます」

 「そういうことで、事態の推移をしっかりと情報把握をして、どういうことが起きても対応できるような態勢をしっかり、それに備えると。それによって、国民の皆さんに対して、そうした備えは万全だということを言える体制を作りたいと思っております。また、あの、情報については順次、入ってくると思いますが、官房長官を中心にして、さらに関係したところの情報は収集すると。そういうことで、指示をいたしたところです」 

【関連記事】
首相官邸に情報連絡室 北朝鮮、韓国の砲撃で
韓国軍、戦闘機を展開 北砲撃50発に80発応酬
現地には日本人在住者はおらず 北朝鮮砲撃で
北朝鮮砲撃「町じゅうが火の海に」 住民、防空壕に避難
統一地方選まで半年を切った。「春の嵐」は政界激震の序章に

まぁ情報を収集するだけじゃなく、何か情報なり声明なり発して欲しいところですが。韓国とは連絡を取っているんでしょうか。

北朝鮮砲撃:李大統領「事態の悪化防ぐ措置を」

http://www.chosunonline.com/news/20101123000075
 李明博(イ・ミョンバク)大統領は23日、延坪島に向けた北朝鮮による砲撃について報告を受け、「断固として対応するも、事態がこれ以上悪化しないよう、しっかり管理するように」と指示した。

 合同参謀本部は民間人の被害をめぐる懸念について、「民間人の避難は完了した」と李大統領に伝えた。

 また、韓国軍兵士4人が負傷したとの報告を受け、李大統領は「治療に万全を期すように」と指示した。

 合同参謀本部は「わが軍の護国訓練を言い訳とした、北朝鮮による局地的挑発とみて、事態がこれ以上悪化しないよう、緊急通信文を(北に)送った」と李大統領に報告した。

権大烈(クォン・デヨル)記者

チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版

以上です。

追記:
中国はどっちつかずの態度のようで。
北と韓国軍の砲撃、中国が双方に自制求める

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101123-OYT1T00592.htm
北朝鮮

 【北京=大木聖馬】北朝鮮軍と韓国軍の交戦について、中国外務省の洪磊・副報道局長は23日の定例記者会見で、「状況を確かめる必要がある。関係方面が朝鮮半島の平和と安定に有利となることをするよう希望する」と述べた。

 胡錦濤政権は双方に自制を求め北朝鮮の核問題を巡る6か国協議の再開に向け、外交攻勢を強める方針だ。

 中朝関係筋は、胡政権は北朝鮮の砲撃を「快く見てはいない」と評した。中国は、今年3月の韓国軍哨戒艦沈没事件で緊張した朝鮮半島情勢が改善しつつある中、「再び事件を想起させる事態を引き起こした」(同筋)ことにいらだちを強めている

 一方、北朝鮮を在韓米軍との間の「緩衝地帯」として重視し、支える基本姿勢に変化はない。中国は、朝鮮半島の緊張は同協議の枠組みで解決できると考えており、「協議をできる限り早く再開させること」(洪副局長)を急務としてきた。
(2010年11月23日21時41分 読売新聞)

イギリスも来ました。
北砲撃、英も非難…韓国の抑制姿勢を歓迎

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101123-OYT1T00612.htm
北朝鮮

 【ロンドン=大内佐紀】北朝鮮軍による韓国砲撃について、英国のヘイグ外相は23日、「強く非難する」との声明を発表した。

 声明は「北朝鮮は何の挑発を受けたわけでもない」として、北朝鮮の一方的な攻撃だったとの認識を示す一方、李明博(イミョンバク)大統領が戦闘拡大の阻止を指示し、「抑制」姿勢を示したことを歓迎した。
(2010年11月23日21時56分 読売新聞)

しかしこんな記事を見つけました。
「何倍でもやり返せ」砲撃直後に韓国大統領

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101123-OYT1T00659.htm
北朝鮮

 【ソウル=竹腰雅彦】北朝鮮軍による砲撃を受け、韓国政府は応戦し、北朝鮮の挑発には力で応じる姿勢を示す一方、交戦拡大の阻止に努めた。

 北朝鮮の行動は、南北関係の主導権を握ろうとする動きの一環ともみられ、韓国政府は難しい対応を迫られそうだ。

 「何倍でもやり返せ」。韓国大統領府によると、李明博(イミョンバク)大統領は、北朝鮮の砲撃直後、青瓦台の危機管理センターで、韓国軍合同参謀本部との画像会議でこう指示した。「(砲撃を行った)北朝鮮の海岸砲付近にはミサイル基地があるので、場合によっては、そこで挑発の兆候があれば攻撃しろ」と述べ、断固として対応する姿勢を示した。

 3月の北朝鮮による韓国海哨戒艦「天安(チョンアン)」沈没事件では46人が死亡しており、保守の李政権にとり、再び被害を出す事態は看過できない。韓国大統領府は23日夜の声明で、「明白な武力挑発で、絶対に容認できない」と厳しく非難。「北朝鮮は相応の責任を取らなければならない」と強く警告した。

 韓国外交通商省も、北朝鮮の今回の行動が、国連憲章朝鮮戦争の休戦協定に違反するとして、国連安全保障理事会への付託を検討すると表明。国際社会の協力を得て、北朝鮮を追及する姿勢を示した。

 だが、韓国政府としては、事態の沈静化を目指さざるを得ない事情がある。

 第一に、北朝鮮内に残る韓国人の安全確保の問題だ。韓国統一省によると、現在、北朝鮮国内には開城(ケソン)工業団地に764人、金剛山に14人の韓国人が在留している。南北の緊張がさらに高まれば、事実上の「人質」ともなりかねず、韓国政府は慎重な対応を余儀なくされている。

 また、南北関係の緊張状態は、韓国経済に直結する。これまでも金正日(キムジョンイル)総書記の健康不安や哨戒艦沈没事件などに際し、韓国の株価は変動に見舞われてきた。さらに、南北関係が極度に深刻化すれば、保守派と北朝鮮に融和的な勢力との世論対立が深まり、北朝鮮にとって有利な状況となりかねない
(2010年11月23日22時30分 読売新聞)

ロシアもちょっと態度を変えてきたかなと。
砲撃始めた者に大きな責任…ロシア外相が非難

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101123-OYT1T00595.htm
北朝鮮

 【モスクワ=貞広貴志】北朝鮮軍による韓国への砲撃について、ロシアのラブロフ外相は23日、「今回の事件は非難に値する事態だ。砲撃を始めた者は、大きな責任を負わねばならない」と述べ、名指しは避けながらも北朝鮮を非難した。

 訪問先のベラルーシでの記者会見で発言した。

 ラブロフ外相は関係国に対し、事態の沈静化と再発防止に向け、「迅速な措置」をとるよう求めた。ロシアは、今年3月の韓国海哨戒艦沈没事件などで、中国と共に北朝鮮寄りの立場をとってきたが、今回は非難を明確にした。
(2010年11月23日21時50分 読売新聞)

しかし当然といえば当然ですが北朝鮮
「韓国側から攻撃」と北朝鮮

http://www.asahi.com/international/update/1123/TKY201011230346.html

2010年11月23日19時27分

 北朝鮮の国営朝鮮通信は23日夜、朝鮮人民軍最高司令部の報道発表として、韓国軍が「23日午後1時から延坪島一帯の我々の領海に砲射撃を加える無謀な軍事的挑発を敢行した」と伝えた北朝鮮側が「即時に強力な物理的打撃で対応する断固たる軍事的措置をとった」としている。

関連トピックス

金正日
北朝鮮

PR情報

こんな記事も
北朝鮮が砲撃、韓国軍の2兵士死亡 民間人にも負傷者写(11/23)
・ 韓国大統領、事態拡大防止を指示(11/23)

・ 上海万博特集
・ 〈コラム・ルポ〉週刊アジア
・ アジア記事一覧
・ ニュース特集一覧
・ 特集:北朝鮮関連

空気よまないアカヒwww

じゃぁ産経新聞(大量に記事を書いて特集してます)から一つ
北朝鮮砲撃】暴挙、背景に何が…「意図的な挑発」「権力闘争か」

http://sankei.jp.msn.com/world/korea/101123/kor1011232124035-n1.htm
 北朝鮮による韓国砲撃について、北朝鮮問題に詳しい識者らは「意図的な挑発行為」「北朝鮮内の内輪もめ」と論評。渦中の朝鮮学校への高校授業料無償化適用問題へも「批判が強まる」との見方が出ている。

 関西大の李英和教授(55)は「砲撃は北朝鮮軍部の内輪もめであり、韓国と本格的な戦争をする気はない。ただ今後、軍内部の対立が収まらなければさらなる挑発行動が予想される。韓国は過剰に反応すると跳ね返りが考えられるため、これまで以上に冷静に対応しなければならない」。

 同様に、拓殖大の荒木和博教授(54)も「砲撃は北朝鮮内部での権力闘争のトラブルの一つ」とみる。「韓国への攻撃だけで米国が動かなければ、米国の重要な同盟国である日本で脅しのためのテロを起こす可能性も考えられる。北朝鮮の体制が揺らいだときには拉致被害者の保護も考えなければならない」と話した。

 ジャーナリストの萩原遼さん(73)は「砲撃が起きた地域は韓国と北朝鮮の領海が複雑に入り組んでいるエリアで、北朝鮮が挑発行為に出るには格好の場所だ。砲撃の背景には経済危機など北朝鮮の不安定な情勢があり、危機の際に手っ取り早く国内の引き締めを図るための軍事行動は北朝鮮の常套手段。今回の砲撃対象が島であり、本土でないことがその傍証といえる」と分析する。

 東京基督教大の西岡力教授(54)は「日米韓が経済制裁で足並みをそろえたことが北朝鮮にとってダメージになった」と背景を説明。「砲撃は、制裁が効いてきたため突破口を見いだしたい北朝鮮による『制裁を続ければ核武装を続けるし、南北関係が危機に陥るぞ』とのアピールと読める」と話した。

 朝鮮学校無償化問題などわが国への影響はどうか。李教授は「特に影響はないだろうが、北朝鮮が不安定な情勢だということは念頭に置く必要がある」。萩原さんは「北朝鮮側が無償化問題でも強気に出ていることと、今回の韓国への強気な砲撃は、権力の世襲を確実なものにするための手段として底流は同じと考えられる」と指摘する。

 西岡教授は「テロや軍事攻撃を賛美するような教科書を使う学校を無償化することに、日本の世論は批判を強めるだろう。日本政府は教科書の内容について是正するまで無償化は見送るべきではないか」と話した。

PR

・ 関連ニュース

□ 【北朝鮮砲撃】「怖い」「今までと違う」 ソウル在住の日本人
□ 【北朝鮮砲撃】「北」の砲撃 「私には分からない」アジア大会北朝鮮選手
□ 【北朝鮮砲撃】100発以上の砲弾「これは訓練ではない」 震える島民、防空壕に避難
□ 【北朝鮮砲撃】「80発…島が壊滅する数だ」 東京・大久保の韓国人元砲兵語る
□ 【北朝鮮砲撃】「軍事挑発への断固たる措置」北が声明

制裁は本当に効いてきてるんじゃないんでしょうか。
「不正資金調達」北朝鮮2社に金融制裁…米
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20101119/p5
の大聖銀行の件を参照。

朝鮮学校の件は、こうなってたはずですが
朝鮮総連、無償化条件「断固拒否」の方針 本国から指令
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20101120/p1

続きはこちらに書きました。