北朝鮮砲撃の各国の反応(続き4)。

最初のエントリ続き1続き2続き3

続き3の最後で書いた、
アメリカ: 軍事的示威行動も念頭に対抗措置の検討に乗り出す方針
ですが、早速来たみたいです。
米韓、空母交え演習へ 28日から黄海 北朝鮮砲撃受け

http://www.asahi.com/international/update/1125/TKY201011240504.html
2010年11月25日3時1分


韓国・大延坪島で24日、北朝鮮軍の砲撃によって被害を受けた海兵隊の官舎の前で報道陣を制止する韓国軍の兵士=ロイター


 【ワシントン=伊藤宏、ソウル=牧野愛博】北朝鮮軍が砲撃した韓国領の大延坪島(テヨンピョンド)で24日午後、民間人男性2人の遺体が見つかった。韓国海警察庁は砲撃による死亡とみている。北朝鮮軍の砲撃による韓国の民間人の死亡は、1953年の朝鮮戦争休戦以来初めてで、韓国世論の悪化は避けられない情勢だ。米韓両国は28日から黄海米原子力空母も参加する合同軍事演習を実施し、北朝鮮を牽制(けんせい)する構えで、緊張が高まる可能性がある。

 韓国海警察庁などによると、死亡したのは島外から来ていた男性作業員で、61歳と60歳の2人。海兵隊の新しい官舎の建築工事に従事していた。仁川市は24日、民間人の被害者は死者2人、負傷者1人の計3人と発表。砲撃では韓国軍兵士も2人が死亡、16人が負傷しており、犠牲者は計4人、負傷者は計17人なった。

 同日夕現在、大延坪島と、隣接する小延坪島の住民計1700人のうち約760人が現地に残り、11カ所ある防空壕(ごう)などで退避生活を続けている。

 砲撃事件を受け、米韓両国は28日から来月1日まで、米原子力空母ジョージ・ワシントンも参加した合同軍事演習を朝鮮半島西側の黄海で実施することを決定。同空母は横須賀を出て、現地に向かっているとみられる。

 オバマ米大統領李明博(イ・ミョンバク)大統領との電話会談で、韓国の防衛に最大限の努力をする考えを表明し、中国が強く反発していた黄海への米空母派遣を決めたことで、今後、東アジアの安全保障を巡って日米韓と中朝が対立する構図がより強まりそうだ。

 一方、韓国政府は24日、国連安全保障理事会の協議はメンバー国に任せ、自らは公式に協議を要請しない方針を固めた。李大統領は同日、現在の国連安保理議長国である英国のキャメロン首相とも電話会談し、「断固として対応する」としたが、自らは安保理での協議は求めなかった。

 これに対し、キャメロン首相は中国の役割の重要性を指摘するとともに、「北朝鮮の行動は国際社会から指弾されなければならない」とし、安保理で扱う考えを示唆した。

 韓国政府関係者によると、同政府は北朝鮮の攻撃とされる3月の哨戒艦沈没事件で安保理での協議を要請したが、中ロが慎重な姿勢を見せるなどして制裁決議を得られなかった例を反省。自ら提起しても「得る利益は少ない」(別の関係者)として、扱いを英国など安保理メンバーに任せる方針を固めたという。

 また、韓国の金泰栄(キム・テヨン)国防相は24日の国会国防委員会で、砲撃戦には北朝鮮の金英哲(キム・ヨンチョル)人民武力部偵察総局長や、現場海域を担当する第4軍団長を務める金格植(キム・ギョクシク)前総参謀長が関与しているとの見方を示した。韓国政府は2人が哨戒艦沈没事件にも関与したとみている。

 北朝鮮関係筋によれば、金総局長は、かつて金正日キム・ジョンイル)総書記の三男、金正恩キム・ジョンウン)氏の個人教授を務め、現在も正恩氏に近い関係という。

 一方、朝鮮中央通信によれば、北朝鮮外務省報道官は24日、砲撃を「断固たる自衛措置」と位置づけ、「我が軍の砲門はまだ開かれている」とする談話を発表し、今後も攻撃する可能性を示唆。朝鮮赤十字会も同日、南北赤十字協議を無期限延期とした韓国側の対応について「これ以上、人道問題の解決に未練はない。北南関係は計り知れない破局に陥る」と反発した。

原子力空母中国反対の件正確に記憶してないので、本当は過去記事が探せればいいんですけど、ここは朝日新聞を信じましょう。これによって中国の態度が硬化してしまう事も十分考えられるわけですね。

読売新聞も原子力空母の件報じてますが、その点への懸念を書いています。
米韓、黄海で大規模演習…原子力空母も参加

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101124-00001327-yom-int
読売新聞 11月25日(木)0時3分配信

 【ソウル=仲川高志】北朝鮮軍による韓国・延坪島(ヨンピョンド)への砲撃を受け、在韓米軍司令部と韓国軍合同参謀本部は24日、黄海で28日から来月1日までの4日間、合同軍事訓練を実施すると発表した。

 米海軍横須賀基地を24日出港した原子力空母「ジョージ・ワシントン」も参加する。

 合同軍事訓練は、米国のオバマ大統領と韓国の李明博(イミョンバク)大統領の間で24日に行われた電話会談の合意に基づくもの。

 北朝鮮の領海に近い黄海上での演習により、北朝鮮への圧力を高め、さらなる武力挑発を抑制する狙いがある。

 米政府は24日、中国政府に訓練実施を通知したが、中国が今後、自国の鼻先の黄海での合同訓練に反発する可能性もある。

 米韓両軍によると、今回の訓練は、対空防御と海上での作戦遂行能力の向上を目指すという。

最終更新:11月25日(木)0時3分

読売新聞

Yahoo!ニュース関連記事

・ 「北朝鮮陣地を焦土化すべき」対応批判相次ぐ(読売新聞) 24日(水)22時29分
・ 韓米が28日から連合演習、米空母も参加(聯合ニュース) 24日(水)14時53分
米原子力空母が横須賀基地出港、米韓軍事演習に参加か写真(ロイター) 24日(水)14時4分
・ 在韓国連軍司令部、北朝鮮軍に会談提案(読売新聞) 24日(水)13時14分
北朝鮮の砲撃170発、陸上着弾は80発(読売新聞) 24日(水)11時48分

ところで、最初に

アメリカ: 軍事的示威行動も念頭に対抗措置の検討に乗り出す方針
ですが、早速来たみたいです。

と書きましたが、アメリカはこの点に関しては慎重なようです。最初の朝日の記事では、

砲撃事件を受け、米韓両国は28日から来月1日まで、米原子力空母ジョージ・ワシントンも参加した合同軍事演習を朝鮮半島西側の黄海で実施することを決定。同空母は横須賀を出て、現地に向かっている

とありましたが、まず産経新聞
北朝鮮砲撃】米原子力空母が横須賀出港 「予定されていた演習」と艦長

http://sankei.jp.msn.com/world/america/101124/amr1011241016004-n1.htm


横須賀基地を出港した米原子力空母ジョージ・ワシントン=24日午前、神奈川県横須賀市鈴木健児撮影)

 米原子力空母ジョージ・ワシントンが24日午前7時半ごろ、配備されている米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)を出港した。

 出港前に会見したデビッド・ラウスマン艦長は「今回の出港は、予定されていた海上自衛隊との演習のため」と話し、23日に発生した北朝鮮による韓国砲撃との関連については「コメントできない」とした

 米海軍関係者によると、同空母は12月初旬に沖縄近海で実施される海上自衛隊との共同年次演習に参加し、同月中旬から下旬の間に横須賀基地へ帰港する予定。

これは朝日と産経どちらの新聞が好みかという問題ではありませんね。産経新聞が正しいと思います。なぜなら、あわせてロイター通信
米原子力空母が横須賀基地出港、米韓軍事演習に参加か

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101124-00000111-reu-int
ロイター 11月24日(水)14時4分配信


 11月24日、北朝鮮が韓国の延坪島に砲撃を行った事件から一夜明け、米軍の原子力空母「ジョージ・ワシントン」が拠点の横須 賀基地を出港。写真は9月撮影(2010年 ロイター/Cheryl Ravelo)

 [東京 24日 ロイター] 北朝鮮黄海の南北境界水域に近い韓国の延坪島に砲撃を行った事件から一夜明けた24日午前、米軍の原子力空母「ジョージ・ワシントン」が拠点の横須賀基地を出港した。

米国の北朝鮮政策、選択肢は「悪い・さらに悪い・最悪」に

 今回の出港をめぐっては、朝鮮半島情勢が緊迫化したことへの対応との見方も出ているが、空母が所属する米海軍第7艦隊では「もともと予定されていた」と説明している。

 一方、韓国の聯合ニュースは同日、韓国国防省関係者の話として、米軍の空母が朝鮮半島西方沖での米韓軍事演習に参加すると伝えている

 在日米海軍のスポークスマンは、デービッド・ラウスマン艦長は今回の動きが23日の北朝鮮による砲撃事件と関係があるかどうかについて、メディアへのコメントを一切控えるとした。

【関連記事】
韓国、北朝鮮の砲撃受け断固とした措置とると警告
韓国軍、北朝鮮の砲撃開始前に訓練で砲弾を発射=軍幹部
北朝鮮が砲弾数十発を発射し韓国の島に着弾、韓国も応戦=韓国軍
韓国軍側で兵士1人死亡、3人が重体=韓国軍
北朝鮮のウラン濃縮を日米韓が非難、米政府「悪行に見返り与えない」

最終更新:11月24日(水)14時48分

Yahoo!ニュース関連記事

・ 韓米が28日から連合演習、米空母も参加(聯合ニュース) 14時53分
・ 韓米が28日から連合演習、米空母も参加(聯合ニュース) 14時4分
・ 米空母が米韓軍事演習に参加―韓国国防省=報道写真(ロイター) 13時58分
アメリカ海軍横須賀基地から原子力空母「ジョージ・ワシントン」などが出港映像(フジテレビ系(FNN)) 13時13分
・ アジア株は朝鮮半島めぐる緊張で下落、下げは一時的な可能性写真(ロイター) 10時55分

総合するとアメリカは北朝鮮・中国に対して無言の圧力を加えているといったところでしょうか。

ところで最初の朝日新聞の記事に戻りますが、

キャメロン首相は中国の役割の重要性を指摘するとともに、「北朝鮮の行動は国際社会から指弾されなければならない」とし、安保理で扱う考えを示唆

とありましたが、まず中国の役割についてオバマ大統領も言及しています。
米大統領“中国役割果たすべき”
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101124/t10015414961000.html
11月24日 11時17分 動画あり

北朝鮮が韓国のヨンピョン島を砲撃したことについて、アメリカのオバマ大統領は、アメリカABCテレビのインタビューの中で、北朝鮮を強く非難するとともに、さらなる挑発行為を防ぐため、北朝鮮に影響力を持つ中国が積極的な役割を果たすべきだという考えを示しました

この中で、オバマ大統領は「今回の攻撃を強く非難する。韓国は朝鮮戦争以来われわれの同盟国であり、アメリカは韓国を防衛する義務を必ず果たす」と述べました。そのうえで、オバマ大統領は「国際社会がもう一度団結して北朝鮮に圧力をかけるべきだ。特に中国はきぜんとした態度で北朝鮮に国際ルールをわからせるべきだ」と述べ、さらなる挑発行為を防ぐため、中国が積極的な役割を果たすべきだという考えを示しました。さらにオバマ大統領は、アメリカ軍の部隊や艦船を朝鮮半島に新たに派遣し警戒を強化するかという質問に対して、「軍事行動を推測することはしない。イ・ミョンバク大統領と相談したい」と述べ、できるだけ早く首脳どうしで協議したいという意向を示しました。これに先立ってオバマ大統領は、ホワイトハウスクリントン国務長官やゲーツ国防長官ら外交・安全保障関係の閣僚らと今後の対応を協議し、この中でオバマ大統領は、韓国の支援に万全を期すよう指示しました。

またオーストラリアも、
豪外相「中国は北朝鮮に影響力を行使すべき」

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101124-OYT1T00994.htm
北朝鮮

 【シンガポール=岡崎哲】オーストラリアのラッド外相は24日、豪スカイテレビで、北朝鮮軍による韓国・延坪島砲撃をめぐり、中国・胡錦濤政権が「即座に北朝鮮に影響力を行使すべきだ」と述べた

 ラッド外相は、北朝鮮の魚雷攻撃が原因とされる今年3月の韓国海哨戒艦沈没事件と同様、中国が今回の砲撃でも「中立的な立場をとっている」と不満を表した。
(2010年11月25日01時26分 読売新聞)

とあります。

また最初の朝日新聞に戻りますが、

韓国政府関係者によると、同政府は北朝鮮の攻撃とされる3月の哨戒艦沈没事件で安保理での協議を要請したが、中ロが慎重な姿勢を見せるなどして制裁決議を得られなかった例を反省。自ら提起しても「得る利益は少ない」

とありましたが、これは現実的な判断だと思います。イギリスが

安保理で扱う考えを示唆

していますが、この点についてはどうなんでしょうねぇ。北朝鮮と同民族である韓国から言い出すより、常任理事国に任せておいたほうが、後にしこりを残さないという判断が韓国にあるのかもしれませんね。

ところでまた最初の朝日新聞の今度は図のぶぶんですが、続き2で、同じく朝日新聞
北朝鮮の韓国砲撃をめぐる23日の動き
を採り上げましたが、
14:34 北朝鮮軍が砲撃開始
となっていてそれ以前の韓国軍の動きについては何も書いてなかったのですが、今回は

10:15〜14:34韓国軍海上射撃訓練を実施

となっていますね。最初のエントリの追記部分
砲撃始めた者に大きな責任…ロシア外相が非難
「韓国側から攻撃」と北朝鮮
とあって(その後ロシアは続き3北朝鮮が最初に攻撃という認識を有力議員が示していますが)、また最初のエントリの追記部分

 ジャーナリストの萩原遼さん(73)は「砲撃が起きた地域は韓国と北朝鮮の領海が複雑に入り組んでいるエリアで、北朝鮮が挑発行為に出るには格好の場所

とあり、韓国の訓練の位置を正確に把握しないと北朝鮮の主張が正しいともなりかねず、今後この問題が採り上げられる可能性はあるのではないでしょうか。

いずれにせよ、まだ継続中の問題ですので、今後も追って行きたいと思います。