日米関係「悪い」40%「良い」33%初の逆転

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101221-00001018-yom-pol

読売新聞

 読売新聞社と米ギャラップ社が11月30日〜12月6日に実施した日米共同世論調査(電話方式)で、現在の日米関係について聞いたところ、日本では「良い」33%(昨年48%)が「悪い」40%(同26%)を下回った

 電話調査となった2000年以降では、「良い」は最低で、初めて「悪い」に逆転された。沖縄県米軍普天間飛行場移設が進んでいないことが、日米関係に「悪い影響を与えている」と思う人は79%に達し、評価を悪化させたようだ。

 米国では「良い」49%(同51%)が「悪い」10%(同8%)を上回った。ただ、日本では、米国を「信頼している」が52%(同49%)で最高となり、「信頼していない」は37%(同41%)だった。日米安全保障条約がアジア・太平洋地域の安全に「役立っている」との回答も最高の76%(同75%)に達した。

 米国では、日本を「信頼している」64%(同66%)が「信頼していない」33%(同31%)を大きく上回った日米安保条約については72%(同70%)が「役立っている」と答えた。

 今後の日米関係について、日本では「変わらない」71%(同63%)、「良くなっていく」15%(同17%)、「悪くなっていく」11%(同16%)だった米国は「変わらない」44%(同42%)、「良くなっていく」35%(同30%)、「悪くなっていく」19%(同12%)となっている。

 自国にとって軍事的脅威になる国や地域(複数回答)は、日本では「北朝鮮」84%(昨年81%)、「中国」79%(同64%)、「ロシア」59%(同40%)の順。米国では「北朝鮮」79%(同75%)が初めて最多となり、「中東」76%(同81%)、「中国」58%(同56%)が続いた。

 調査は、日本側で1022人、米国側で1002人から回答を得た。

皆さん結構現実的な判断をしているようで。沖縄で聞いたらまた違うんでしょうけどね。