コロンビアと投資協定で合意 資源外交活発化

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101222-00000599-san-bus_all
 政府は22日、ニッケルや石炭の産出国であるコロンビアと投資協定の締結で合意したと発表した。コロンビアとの通商関係を強化することが狙い。日本はすでにペルーやボリビアといった南米の資源国との関係を深めており、今後も資源外交を活発化させる。

 コロンビアはニッケルの生産量で世界6位、石炭でも10位の生産量がある資源国。ニッケルは充電池の材料として使われ、日本は輸入の約16%をコロンビアに依存している。コロンビアは中南米第3位にあたる4500万人の人口があり、ビジネス拠点としての発展が期待されている

 投資協定は、日本企業が現地企業と同様に待遇されることや自由に送金できることなどを約束する内容。「外国政府が協定に違反すれば、国際機関に紛争処理を訴えることができる」(経済産業省)利点がある。経済連携協定(EPA)に同様の約束があるケースを含めると、これまでに24カ国との間で署名に至っている。

 政府は11月に銅や亜鉛の産出国であるペルーとEPAを締結。12月にはリチウムの埋蔵量で世界全体の47%を占めるボリビアと、リチウムの採掘や抽出などの技術協力で合意している。ハイブリッド車用の充電池などで用途拡大が期待されるリチウムの安定供給に布石を打っている。

 政府は今後も南米や中東、アフリカなどの資源国との投資協定締結を加速させる考えだ。

【関連記事】
新日鉄住金 ステンレス、レアメタル40%削減
厄介な国に豊富な地下資源 世界各国が注目
レアアース 中国圧力とカナダの思惑 日本の資源戦略の行方は
川崎重工業 ニッケル水素電池「ギガセル」
バングラ投資、日本巻き返し 借款340億円、インフラ受注支援
課題先送りの「日米同盟」 来年はどうなる?

ボリビアのリチウムについては
リチウムイオン電池も日本勢陥落 トップはまた韓国サムスン
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20101220/p1
で、取り上げました。