記者拘束で「糾弾集会」=「法律学んで」と中国外務省

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110301-00000143-jij-int
 【北京時事】1日に行われた中国外務省の定例会見は、先月27日に民主化要求集会が呼び掛けられた北京の繁華街、王府井で複数の外国人記者が拘束された問題をめぐり、姜瑜・副報道局長と欧米メディアなどの応酬が1時間半続き、さながら糾弾集会の様相を呈した。

 姜副報道局長は今回の事態について、「一部の記者が取材手続きを踏まず、繁華街で長時間集まり、秩序に深刻な影響を与えたので、警察がに基づき解散させた」と説明。中国の法律を守り、取材地の当局に協力するよう呼び掛けた。

 しかし記者側は「何の権限があって私服警官が(記者を)拘束するのか」「なぜ取材が厳しくなったのか」と反発。同副報道局長は中国国営メディアもワシントンで警察当局の取材妨害に遭ったことを紹介し、「世界のどこでも無制限で自由に取材できると言うのか」と気色ばむ場面もあった。

 中国では北京五輪前に、外国記者の取材規定が緩和され、「取材先の同意」があれば関係当局への許可申請は必要なくなった。一方、今回のように社会秩序に関わる問題の取材では、当局が申請を求めることできることを浮き彫りにした。

 欧米の記者は「規定を元に戻したのか」と追及したが、同副報道局長は「政策に変更はない。中国の法律をよく学んでほしい」と終始した

【関連記事】
外国記者への取材妨害認めず=中国
【写真特集】中国新疆ウイグル自治区暴動
【写真特集】チベット問題
【写真特集】世界の暴動
香港記者団を殴打=汚染ミルクの取材妨害

細かいことですが、やはり中国関連の記事はかゆいところに手が届かない感じですね。

上の記事には出てきませんが、2/28の米国のハンツマン駐中国大使の声明の記事を見てみましょう。
米大使、記者拘束に抗議 中国で声明を発表

2011.2.28 20:27


27日、北京での集会場所近くで押されて倒れた外国人記者を囲む正体不明の男たち(ロイター)

 米国のハンツマン駐中国大使は28日、米国人を含む外国人記者が27日に民主化集会の呼び掛けがあった北京市中心部で取材中に公安当局により「違法に拘束された」ことについて抗議する声明を発表した。「このような嫌がらせや脅しは容認できない」として外国人記者の取材の権利を尊重するよう中国政府に呼び掛けた。
 また北京の欧州連合(EU)代表部も同様の声明を発表し「取材妨害や拘束についての法的な根拠」を明らかにするよう中国当局に求めた

 米大使の声明は、記者が激しく殴られたり、カメラが取り上げられ撮影した写真や映像が消去されたりしたと指摘。「中国公安当局が外国人記者の安全や所有物を守れなかったことに失望した」と述べた。

 中国当局外国メディアが集会に関連する動きを報じることにより、中国人が触発されるなど事態が複雑化することを恐れ、徹底的な封じ込めを図っている。(共同)

関連ニュース

・ 中国「ジャスミン革命」集会呼び掛けのネット転載で、活動家拘束 
・ 【主張】中国の集会封じ 民主化要求にフタできぬ
・ 「ジャスミン革命中国当局が外国メディアの集会取材にも圧力 
・ 【リビア騒乱】中国人2万人以上が脱出 中国外務省
・ 中国でNHKニュース中断 民主化集会封じ込めのシーンで画面真っ暗
・ 中国首相、成長率目標7%に抑制 民主化集会「牽制」も
・ 「中国ジャスミン革命」日本人カメラマンら10人以上を連行 厳戒態勢で集会封じ懼
・ 米が恐れる“ヴォルデモート国家”中国 メディアもあきれ顔
・ 海洋権益の保護強化強調 中国
・ 集会実行日控え、警戒強化 中国、予定場所に武警多数

と中国の方が違法だとか、法的な根拠を明らかにしろと言っていたわけですね。法律をよく学んで欲しいでは答えになっていません。

朝日新聞はもっと中国の主張を無批判に載せてる感じです。
「安全害されたら警察呼べる」 記者暴行で中国外務省

http://www.asahi.com/international/update/0301/TKY201103010500.html
2011年3月1日20時56分

 【北京=古谷浩一】中国の民主化を求める「中国茉莉花ジャスミン)革命」の呼びかけがあった北京の繁華街で取材中の一部の外国人記者が暴行されたり、一時的に拘束されたりした問題を巡り、中国外務省の姜瑜副報道局長は1日の定例会見で「(記者が)もし身の安全が害されたら警察を呼ぶことができる。外国人記者は中国の法規を守らなければならない。国際的な常識だ」と語った。

 記者たちは治安当局者がデモ防止のために歩行者らを排除する様子を撮影するなどしていたが、副局長は集合場所とされた王府井での路上取材は事前申請が必要だったと強調。「記者は繁華街で長時間にわたって集まり、秩序に影響を与えた」とし、治安当局に協力するように求めた。

 米国のハンツマン中国大使や欧州連合(EU)代表部は2月28日、記者への暴行などについて「このような嫌がらせや脅しは容認できない」などとする声明を発表日本大使館も3月1日、上海での日本人カメラマンの一時拘束に対し、中国外務省に申し入れをした

関連トピックス

欧州連合(EU)

アサヒ・コムトップへ
・ ニューストップへ
・ この記事を利用したブログ一覧

PR情報

キーワード:
日本大使館
中国外務省
外国人記者
報道局
カメラマン
こんな記事も
天安門事件の元リーダー逮捕 中国民主化デモに絡み(3/1)
・ 中国の活動家逮捕 デモ情報転送、国家転覆扇動の疑い(2/28)
・ デモ呼びかけ場所で突然工事始まる 北京市繁華街写(2/25)
・ 中国「ジャスミン革命」発起人、今週もデモ呼びかけ(2/22)
・ 中国各地 若者結集 当局も集結しデモ封じ 次々連行写(2/21)
・ 〈コラム・ルポ〉週刊アジア
・ アジアネットワーク
・ 人民日報ニュース
・ アジア記事一覧

これではハンツマン氏やEU代表部の声明が、何の根拠もなく傲慢な態度で譲歩を迫っているようにしか読めません。

あと一応日本の申し入れを。
「中国ジャスミン革命」 邦人カメラマン拘束で日本政府「申し入れ」

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110301/chn11030118150001-n1.htm
2011.3.1 18:12


警官に連行される男性=2月27日、上海(共同)

 一党独裁終結を求めて2月27日に中国の23都市で呼びかけられた「中国ジャスミン革命」集会で、上海市内で取材していた毎日放送大阪市北区)のカメラマン(40)が公安当局に一時拘束されたことに対し、日本政府が1日、中国当局に事実関係の確認と再発防止を求める申し入れを行った。一方、インターネット上で同日、3回目の集会を6日に中国本土38都市のほか、香港、台湾、ニューヨークでも行うよう呼びかけられた。北京で5日に全国人民代表大会全人代、国会に相当)が開幕するなかでの集会となるため、中国当局はさらに厳重な警戒態勢を敷きそうだ。(上海 河崎真澄)

関連ニュース

・ 米大使、記者拘束に抗議 中国で声明を発表
・ 中国「ジャスミン革命」集会呼び掛けのネット転載で、活動家拘束 
・ 中国でNHKニュース中断 民主化集会封じ込めのシーンで画面真っ暗
・ 「中国ジャスミン革命」日本人カメラマンら10人以上を連行 厳戒態勢で集会封じ懼

こんなんで中国当局は事実関係の確認を行ってくれるんですかねぇ。まぁ期待しないで待ってみます。

あと上の法の件ですが、本格的に問題解決しようとしたら、裁判しかないんでしょうけど、
「五輪より人権」訴えた中国活動家に懲役5年
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20080326/1206539000
の民主活動家・楊春林氏のように、『「中国の司法を信用していない」として上訴しない』と言うほど信用おけないようですからね。

追記:
ちなみに王府井はこんな感じになってました(写真あり)。
デモ呼びかけ場所で突然工事始まる 北京市繁華街
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20110226/p9