国連部隊撤退をエリトリアが妨害 安保理が非難声明

http://www.asahi.com/international/update/0216/TKY200802160184.html

 国連安全保障理事会は15日、停戦監視のためにエリトリアに展開している国連エチオピアエリトリア派遣団(UNMEE)の一時撤退を、エリトリア政府が妨害しているとして強く非難する議長声明を採択した。

 国連によると、エリトリア軍はエチオピアへ向かう国連部隊に対し、越境を制限したり、食糧供給を中断させたりする妨害行為を繰り返しているという。

 国連側は、エリトリア政府がUNMEEへの燃料供給を停止したことを一時撤退の理由としているが、エリトリアは国連が一方的に非難しているとして反発。同国の了解を得ないままの撤退や、エチオピア寄りの姿勢に不満を募らせて妨害行為に及んだとみられる。

昨日、
PKO部隊が一時撤収=エリトリア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080215-00000058-jij-int

 【ニューヨーク14日時事】国連は14日、エチオピアエリトリア間の停戦を監視する平和維持活動(PKO)、国連エチオピアエリトリア派遣団(UNMEE)の所属部隊がエリトリア領内の駐留地から国境を越えて移動を始めたと発表した。両国は国境付近に軍を集結させており、UNMEE撤収により、現地の緊張が一段と高まるのは必至だ。

【関連記事】国連平和維持活動(PKO)とは
【関連記事】アカデミー賞より世界平和=国連大使のG・クルーニーさん-NY
【関連記事】ダルフールPKO襲撃を非難=展開妨害なら「新たな対応」-安保理
【関連記事】ダルフールPKOの展開遅延=スーダン政府の非協力が原因-国連高官
【関連記事】ダルフールPKO、第1陣派遣=国際貢献姿勢示す-中国

とありましたが、たった一日でこのニュースですか。

エリトリアというとエチオピアと関係が悪いのはもちろんのこと、他にもいろいろと反発しているようですから、
援助なんて要らない! エリトリアの自立政策
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20071201/1196519997

エリトリア>米がテロ支援国家指定を検討 ソマリア紛争で
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20070820/1187607329
なにかと問題が起こるのかもしれません。原因は

国連情報誌SUNブログ対応版さん
エリトリアの燃料供給制限続く
http://blog.mag2.com/m/log/0000184237/
によると

 エリトリアによるUNMEEへの燃料供給制限を水曜日までに解除しなければエリトリアからの移動を開始すると潘事務総長は発表した。

 エリトリアエチオピアは国境をめぐって係争状態にあり、国境策定委員会が暫定安全地帯を設置し、この遵守を両国に要請しているのですが、最近両軍がこの安全地帯に軍を送り、緊迫した情勢になっています。

ということで、エリトリアはUNMEEにいて欲しいのかいて欲しくないのかよく分かりません。

援助なんて要らない! エリトリアの自立政策
の自立政策がうまく行かず、燃料を供給することすら難しいと言うことなんでしょうか。まぁアメリカはエチオピアよりでしょうから、エリトリアに不利な状況が作られているのかもしれません。