給油中止ならアフガン作戦に影響=インド洋、日本の貢献評価−米海軍幹部

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091001-00000021-jij-int

 【ワシントン時事】米海軍制服組トップのラフェッド作戦部長は30日、ワシントン市内での講演後の質疑応答で、日本の海上自衛隊がインド洋での給油活動を中止した場合、アフガニスタンでの対テロ戦支援の一環として実施している海上での対テロ活動に影響が出るとの認識を示した。

 ただ、日本が給油活動を継続するかについては、「日本政府が決めることだ」と述べるにとどめた。

 米国防総省の制服組幹部が、日本の給油活動が中止された場合の影響に言及したのは初めて。鳩山由紀夫首相は給油活動について、「単純延長は考えていない」としているが、米国がテロとの戦いで、日本の給油活動を重視していることが改めて示された形だ。

 ラフェッド部長は日本が撤退した場合について、麻薬や武器の密輸を取り締まる海上阻止活動(OEF−MIO)に参加している「幾つかの艦艇は、影響を受けると感じるだろう」と述べた

 理由として、これまで洋上で日本から補給を受けていた艦船が、燃料補給のためにいったん港に戻る必要が生じることを指摘。「その間、阻止活動に空白が生じ、活動に影響が出る」と説明した。

【関連ニュース】
・〔特集〕鳩山内閣が発足
・〔特集〕F22、F35のフォト満載! 軍用機ミュージアム
・〔特集〕鳩山内閣の顔ぶれ
財務省と手を握った民主党脱官僚」の行方
・〔写真特集〕2009富士総合火力演習

過去の評価はこちら↓から
海自の給油活動「非常に有益」とカナダ首相
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20090926/p7

まぁ民主党はなんといわれようと自民党とは違うという事を見せたいがために撤退するんでしょうね。それならアメリカがいなければ守れない憲法9条をどれだけの国が評価してるのかと聞きたくなりますが。