停戦崩壊、民間人含む200人が死亡と コンゴ閣僚

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081110-00000003-cnn-int

(CNN) アフリカ中部のコンゴ(旧ザイール)で反政府勢力と政府軍が対立している問題で、同国のオマランガ通信相は9日、CNNとのインタビューで、反政府勢力側の停戦宣言は守られず、過去1週間に200人の死者が出ているとの報告があると述べた。

オマランガ氏は「停戦が崩壊したことは明らかだ」と語った。ツチ族のヌクンダ将軍が率いる反政府勢力、人民防衛国民会議(CNDP)が、政府軍兵士や民間人らの殺害、略奪を続けているという。

CNDPは8月に戦闘を再開、先月24日に東部で新たな攻撃を開始したが、29日には停戦を宣言していた。しかし、国際人権団体ヒューマンライツ・ウオッチは4日、東部の村キワンジャでCNDPと親政府民兵組織が交戦し、民間人が殺害されたと報告。国連もこれを確認し、戦闘が再燃しているとの見方を示していた。

この問題をめぐり、7日にはケニアでアフリカ諸国首脳らによる緊急国際会議が開かれ、戦闘の即時停止を求めた。しかしオマランガ氏は、「事態収拾には国際社会からの一層の協力が必要」と強調している。

一方、国際医療援助団体、国境なき医師団は同日、避難民数万人が収容されているキャンプでコレラ患者が増加傾向にあるとして、流行への懸念を示した。

【関連記事】
コンゴ東部で戦闘、人道支援要員が避難 国連発表
コンゴ、停戦維持も緊張続く 国連関係者らが発言
コンゴ停戦は順守されている 米外交官が発言
コンゴ反政府勢力が停戦宣言 ゴマ市内はパニック状態
・反政府勢力が国立公園制圧、ゴリラの生存に危機 コンゴ

1週間に200人の死者の報告の出元や真偽は不明ですが、一方が停戦崩壊というなら、その通りなんだと思います。

産経新聞でも同様の報道ありますね。
コンゴ紛争 緊急国際会議で即時停戦求める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081108-00000545-san-int

 【ロンドン=木村正人】アフリカ中部のコンゴ(旧ザイール)東部で反政府勢力と政府軍の戦闘が激化しており、この問題を話し合う緊急国際会議が7日、ケニアの首都ナイロビで開かれた。関係7カ国首脳と国連の潘基文事務総長は即時停戦を求める声明を発表。しかし、コンゴ東部では戦闘状態が継続している。隣国アンゴラが介入を始めたとの情報もあり、周辺国を巻き込んで泥沼化したかつての内戦の再燃を懸念する声が強まっている。

 今回の紛争ではヌクンダ将軍率いる「人民防衛国民会議」が8月、停戦合意を破り戦闘を再開、先月末に同国東部の中核都市ゴマ近郊まで進軍した。政府軍などとの戦闘激化で25万人が避難した。

 現地からの報道によると、緊急国際会議にはコンゴのカビラ大統領やルワンダのカガメ大統領ら7カ国首脳が出席、各国首脳らは「反政府勢力と政府軍は即時停戦すべきだ」との声明を発表した。

 潘氏はカビラ大統領と、ヌクンダ将軍を裏で支援しているとされるカガメ大統領の対話継続を促した。ヌクンダ将軍は会議に出席しておらず、AP通信に「コンゴの首都キンシャサを制圧するまで戦闘を続ける」と宣言している。

 コンゴ東部では1998〜2003年に内戦が発生。ダイヤモンドやコバルトという資源も絡み、反政府勢力側にルワンダウガンダ、政府側にジンバブエナミビアアンゴラがつき“アフリカ世界大戦”と呼ばれる国際紛争に発展、300万人が死亡した。

 コンゴには世界最大規模の1万7000人の国連平和維持部隊が展開しているが、ゴマには850人しか駐留していない。今月3日にアンゴラ軍がコンゴの要請で介入したとの国連平和維持部隊関係者の証言もある。

 さらに1994年、ルワンダで政府軍とフツ族強硬派民兵組織がツチ族など80万人を虐殺した事件がコンゴ情勢に複雑な影を落とす。コンゴ東部には虐殺に関与したフツ族が逃げ込み民兵になっており、コンゴ少数派ツチ族出身のヌクンダ将軍は「ツチ族住民の保護」を理由に戦闘を再開した経緯がある。政府側は「将軍はツチ族のカガメ・ルワンダ大統領の操り人形」と批判している。

 ヌクンダ将軍は、政府が中国に鉱山開発を認めたことにも不満を唱えており、カビラ大統領との直接対話を要求している。

【関連記事】
・難民25万人…止まぬコンゴの悲劇
コンゴ情勢を協議 国連事務総長、アフリカ首脳ら
・避難民、25万人に コンゴ東部、戦闘激化
・【国際情勢分析】続「ホテル・ルワンダ」 悪夢の現実
・戦乱のコンゴに物資空輸 「避難民90万超」と英閣僚

フツ族ツチ族の問題も複雑なんですよね。興味がある方は調べてみてください。

しかし
2008/11/04
コンゴ、停戦維持も緊張続く 国連関係者らが発言
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20081104/1225810933
と言ったのも、国際会議が今週初めと言う予定だったので、それまで何もできずにいる間は、おとなしくして置いて欲しいという希望だったんでしょうか。