イラク復興は「9兆円の失敗」=米当局が総括報告書−NYタイムズ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081214-00000040-jij-int

 【ニューヨーク14日時事】14日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、政府によるイラク復興支援活動を総括した報告書の草案内容を報じた。同紙は草案について、「1000億ドル(約9兆1000億円)の失敗」に終わった政府の復興努力を克明に描写していると伝えた。

 草案は復興支援活動を検証しているボーウェン特別監察官がまとめた。これまでの復興努力はイラクの社会・産業基盤をイラク戦前の水準に戻したにすぎず、米政府は今も復興活動に必要な政策や組織を有していないと結論付けている。

【関連ニュース】
・ビッグ3に2500億円支援へ=米政府救済が前提
・雇用確保で対策本部=ソニーのリストラ計画で
・米GM、議会民主党幹部に感謝の意=支援合意見通しで声明発表
・ NY株反落、215ドル安=消費不振・リストラを嫌気
・仏、3兆円の景気刺激策=自動車産業支援も

ボーウェン氏というとこの↓人でしょうか
イラク暫定当局の経理、「不透明」と指摘 米報告書
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200501310009.html

2005.01.31
Web posted at: 16:07 JST

- CNN

ワシントン(CNN) 昨年6月までイラクの統治に当たっていた米英主導の連合暫定当局(CPA)の予算管理には不透明な部分が多く、約88億ドル(約9100億円)の使途が確認できなかったとの報告書を、米特別監査官が30日、発表した。

イラク復興事業の会計監査を率いたスチュワート・ボーウェン氏はこの中で、「CPAには十分な管理体制が確立されていなかった」と指摘している。CPAは03年10月から04年6月にかけ、国連の食料石油交換計画からの資金や旧政権から押収した資産など88億ドルを、復興事業の運営費や人件費、設備投資などに使ったとされる。しかし経理がずさんだったため、資金の行き先を正確に把握することは不可能だという。

同氏らによると、旧政権のある省庁では警備員8206人に給料が支払われていたが、実際には602人しか確認できなかった。報告書は「何千人もの『幽霊職員』がいたことになる」と指摘する。

これに対してCPA代表を務めたポール・ブレマー氏は、「通常でさえ困難なレベルの透明性を、戦時下のイラクで1年以内に達成せよという方が理不尽だ」とする声明を発表。「CPAは全体として素晴らしい仕事をしたと思う」と主張している。

文脈からは同じ人のように思えますけど。よく分かりません。

追記:この↓人も同じ人のようです
イラク復興、事業移管に深刻な問題と 米特別監察官
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200707300025.html

2007.07.30

Web posted at: 18:11 JST

  • CNN/AP/REUTERS

ワシントン――米政府が拠出したイラク復興資金を監査しているボーエン特別監察官は30日、米議会に過去3カ月の監査結果を報告した。イラク政府への公共事業などの移管が滞り、移管された発電所も故障を繰り返すなど、山積みの課題が浮き彫りになった。

特別監察官は、米国が03年以来イラクに投じてきた復興費用440億ドルがどのように使われたのかを調べ、四半期ごとに議会に報告している。

今回の報告は、「米政府はイラク政府の同意なしに、多くの事業の移管を一方的に進めている。これに対し、イラク政府は昨年6月以来、米国のイラク救済・復興基金(IRRF)による事業を1件も正式に受け入れていない」と指摘。このため、米国の支援で建設、修復された施設の管理や運営が危ぶまれているという。

イラクで供給される電力の7・5%を担うバグダッド南部ドーラの発電所は、9000万ドルをかけて修復されたが、ずさんな管理などによって運転停止に追い込まれている。また、イラク政府による石油生産、道路、教育などへの支出は予算を大幅に下回り、06年は予算のわずか22%だった。この傾向は今年に入って改善の兆しを見せているが、それでも50%前後にとどまる見通しだという。

特別検察官はさらに、事業の請負業者による契約不履行や、石油密輸がらみの汚職などが復興の妨げになっているとして、「これらはイラク政府が直面する第二の武装勢力だ」と語った。