再生エネルギー利用促す国際機関発足 日本は署名見送り

http://www.asahi.com/international/update/0127/TKY200901270279.html

 【ボン(ドイツ西部)=金井和之】太陽光や風力発電などの利用促進を目指す「国際再生可能エネルギー機関(IRENA)」の設立総会が26日、ボンであった。120カ国以上が参加し、75カ国が設立書面に署名したが、日本は署名を見送った

 総会には設立を主導してきたドイツやデンマーク、スペインなどの欧州先進国に加え、アフリカや中南米の途上国が参加。オバマ政権で温暖化対策を重視する方向に移りつつある米国は出席したものの、署名はしなかった

 日本は当初、国際エネルギー機関(IEA)との重複や数億円の拠出金が必要なことなどから参加すら見送る方針だったが、米国の参加を受けて方針を転換した。

 独国内の推進役の一人、ヘルマン・シェア連邦議会議員(社会民主党)は、「日本の参加は不可欠。日本の経済的利益につながることを理解して欲しい」と呼びかける

 IRENAは再生エネルギーに焦点を当てた初の専門機関。途上国への技術移転や資金援助を通じて、世界規模での再生エネルギーの普及を図る。今後は本部所在地などを決めて本格的な活動に入る。

国際

・ ロシア外務次官が訪朝 核計画検証問題など協議か(1/27)
・ 再生エネルギー利用促す国際機関発足 日本は署名見送り(1/27)
NATO、アフガン対応でイランと対話へ 事務総長方針(1/27)
・ イランとの対話も視野 新任の米国連大使(1/27)
・ ぶらじる丸、生きてた 解体の予定が…中国で観光施設に写(1/27)
・ 米ロサンゼルス郊外で八つ子誕生(1/27)
・ 米ミッチェル中東特使、歴訪へ ハマスとの接触は否定(1/27)
ガイトナー財務長官が就任 「大胆な対策と行動」重視(1/27)
・ 中国、春節ネット規制強化 閉鎖次々、体制批判牽制も(1/27)
イスラエル、軍幹部名の報道禁じる 戦争犯罪の訴追恐れ(1/27)

日本は環境問題ではリードしていると思っていたのですが、意外です。というかアメリカの参加を受けて参加というのがいかにも過ぎてホントかなとも思いますが。

しかし日本も
太陽光発電所>山梨県と東電が建設 国内最大級の出力に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090127-00000100-mai-bus_all

 山梨県東京電力は27日、甲府市下向山町の米倉山に約3400世帯分の電力をまかなえる太陽光発電所(出力約1万キロワット)を建設すると発表した。出力は国内最大級で、内陸部に建設されるのは全国で初めて。10年に着工し、12年の運転開始を目指す

 山梨県が無償で提供する造成地約20ヘクタールに、太陽光パネルを設置する。川崎市堺市の臨海部でも同様の発電所の建設計画が進められており、これに次ぐ規模。

 二酸化炭素(CO2)排出量の削減効果は年間約5100トンとなる見込みで、一般家庭用なら約1000世帯分の年間CO2の排出量に相当するという。

【関連ニュース】
太陽電池三洋電機新日石合弁会社設立
中電:太陽光発電所建設へ CO2排出量削減策の一環で
三洋・新日石太陽電池で新会社
役立つ住宅情報:太陽の恵み、エコ生活 アリエッタSP−−フィアスホーム
電機各社が増産温暖化対策、原油価格高騰

とやってるんですよね。なんか統一感が無いような。