<フィリピン>内部抗争が激化 避難民増加…ミンダナオ島

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090602-00000030-mai-int

 【マニラ矢野純一】フィリピン国軍とイスラム反政府勢力「モロ・イスラム解放戦線」(MILF)の戦闘が続く同国南部ミンダナオ島で、両者の戦闘に加え、リドと呼ばれる一族同士の抗争や、イスラム勢力同士の争いが多発している。治安機能が衰え、武装したグループの活動を抑制することが困難になっており、再び避難民が増加している。

 政府発表によると、避難民は3月以降、約4万人増え、24万人を超えた。国軍とMILFの戦闘で、これまで地域の治安を担っていた地元有力者や警察などの力が低下した結果、各地で衝突が頻発するようになったとみられている。

 同島南部南コタバト州では、土地を巡り長年争ってきた一族間の抗争が再燃。2月末には、2人の子供を含む計6人が死亡。周辺に住む約100家族が避難を余儀なくされた。また、5月には、同島西部マギンダナオ州で、MILF支配下の村とイスラム勢力「モロ民族解放戦線」(MNLF)の村の間で抗争が勃発(ぼっぱつ)し、約6000人が避難民になった。抗争には小火器だけでなく、遠隔操作式の本格的な爆弾が使われたケースもある。

 ミンダナオの和平交渉に詳しい国際NGO人道的対話センター(本部スイス)フィリピン事務所のデビッド・ゴーマン氏は「戦闘の混乱に乗じ、(利害関係にある)当事者が権益を拡大しようとしている。その結果、各地でリドなどの争いも表面化している」と分析。「あちこちで火事が同時に起きているような状態で、国軍とMILFの戦闘以上に紛争解決の糸口がつかめず、一般の住民生活への影響も深刻だ」と話している。

【関連ニュース】
フィリピン:児童ポルノ禁止法の早期成立求めてデモ
フィリピン:フェリー沈没 12人死亡…日本人も1人
看護師・介護士:フィリピンから280人、日本へ
不法滞在:カルデロンさん両親、フィリピンへ帰国
不法滞在:フィリピン人長女が始業式 両親に見送られ

フィリピンにも2つの顔があるような気がします。
2009/01
フィリピン 内戦激化で避難民の病死急増 不衛生な環境下
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090110-00000036-maip-int


トイレや給水施設がない避難所で暮らす住民=ミンダナオ島マギンダナオ州ダトゥピアンで、矢野純一撮影

 【マニラ矢野純一】フィリピン南部ミンダナオ島で、国軍と反政府組織「モロ・イスラム解放戦線」(MILF)の戦闘が激化した昨年8月以降、不衛生な生活環境の中で病死する子供の避難民が急増している。事態を重くみた国連児童基金ユニセフ)は、飲料水の確保やトイレの整備を最優先に活動を行う。戦闘下、避難先で新年を迎えた住民は30万人以上に上った。

 国軍の災害対策本部や地元NGO(非政府組織)などによると、昨年8月以降に病死した18歳以下の避難民は45人。死因の多くは不衛生な飲料水を飲んだことによる下痢や栄養失調、はしかなどの感染症だという。公園や空き地に作られた避難所にはトイレや水道などの衛生施設が整っていない。避難所暮らしで体力が衰えた高齢者が亡くなるケースも多いという。

 地元NGOによると、国軍側から戦闘で通行の安全が保証できないとして援助物資の運搬の中止を求められることもあるという。

 避難所から親類の家などに避難先を移す人も増えている。電話取材に応じたマギンダナオ州で避難生活を送るサリクさん(32)は「親類の家で約3カ月暮らしているが、世話をしてくれていた親類が体調を崩し、いつまでいることができるかわからない」という。

 ユニセフ・マニラ事務所のバネッサ・トビン代表は「誰も(昨年8月から)ここまで戦闘が長引くとは予想できなかった」と言い、衛生施設の整備のほか、子供の精神面のケアや医薬品の配布などに力を入れると語った。

 昨年10月に38万人に上った避難民は現在、30万7000人までに減った。しかし、12月24日には北コタバト州で戦闘に巻き込まれた住民9人が死亡、約400家族が新たに避難民になるなど、戦闘はやみそうにない。

 政府側は12月に和平交渉団を再結成。MILF側も交渉継続の方針を決定した。しかし、政府側の交渉団のメンバーには地域の代表などさまざまな利害関係者が新たにメンバーに加わったため、意見の集約が困難になっている。

 【ことば】モロ・イスラム解放戦線(MILF) 60年代後半からミンダナオの独立を求めて武装闘争を続けてきたイスラム勢力「モロ民族解放戦線」(MNLF)から、78年に分派した急進派。03年に政府と停戦合意したが、08年8月に政府側が自治権確立を定めた和平覚書への署名を拒否したことに反発。MILFの一部部隊と国軍の間で再び戦闘が激化している。現有兵力は約1万2000人と言われる。

【関連ニュース】
ガザ侵攻:国連難民機関の車が砲撃受け1人死亡 活動中止
ガザ侵攻:学校攻撃にイスラエル軍釈明、国連など反論
ガザ侵攻:国連の学校空爆 パレスチナ人死者640人に
イスラエル軍ハマス攻撃を継続 市民の死者64人に
米国:パレスチナ難民救済に76億5千万円拠出

あとフィリピンの経済と言うと、
解雇の嵐、帰国の波…世界不況が出稼ぎフィリピン人直撃
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20081213/1229138782
といいますね。