イスラエル首相の警備員、アラブ人記者にブラ外すよう要求

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110113-00000962-reu-int
 [エルサレム 12日 ロイター] 中東の衛星テレビ局アルジャジーラに所属するアラブ系イスラエル人の女性記者は12日、イスラエルのネタニヤフ首相の記者会見で警備員からブラジャーを外すよう要求され、拒否したために会場に入れなかったことを明らかにした。

 11日行われた外国メディア向けの同会見では、同様の要求をされたマスコミ関係者はほかにも数人おり、外国特派員協会は「屈辱的」だと非難している。

 31歳の記者は、セキュリティーチェックで女性警備員にカーテンの後ろへ連れて行かれたと説明。「コートとベスト、シャツを脱がなければならず、それには従った。靴も脱いだ」と述べ、ブラジャーも外すよう指示されたが断ったと話した。

 イスラエルの首相に対する警備は、1995年に当時のラビン首相が暗殺されて以降、強化されている。

 同国人口の約5分の1を占めるアラブ系住民は、1948年のイスラエル建国以降も同国にとどまったパレスチナ人などで、イスラエル当局から差別を受けていると不満に感じている人が多い。

【関連記事】
ナンキンムシ被害「まん延」、5人に1人が被害=米調査
ダイアナ元妃の形見の指輪、中国で模造品に注文殺到
英地方議会「職場恋愛は報告義務」、違反なら懲戒処分も
史上最古6000年前のワイン醸造跡を発見
アルゼンチンの脱税調査、豊胸手術にも「メス」

どうでもいい記事かと思って飛ばしてましたが、わりと微妙なことが書いてありますね。
米国、中東和平実現に新たな案を模索─ヨルダン国王=英紙
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20090511/1242053007
には、「北朝鮮を国家として認めている国の数の方がイスラエルを上回っている」とありました。
南米諸国、相次ぐパレスチナ国家承認=和平交渉に一石も、イスラエルは反発
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20101208/p4
では、1967年の第3次中東戦争前の境界に基づくパレスチナ国家の承認を要請とありました。この5分の1というのは、イスラエルが国籍を認めている人口なんでしょうか。日本として公式に認めている見解なんでしょうか。Wikipedia見てもよく分かりませんね。