安保理各国と海賊対策協議=国連決議の延長要請も−米政府

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081120-00000056-jij-int

 【ワシントン19日時事】ペリノ米大統領報道官は19日の定例記者会見で、ソマリア近海で相次ぐ海賊被害について、国連安保理各国と連携し、より有効な措置を取れるかどうか対策を協議していることを明らかにした。ブッシュ大統領も海賊問題に関して説明を受けているという。

 ペリノ報道官は「人質になっている乗組員と船の安全を確保するとともに、海賊問題を完全に解決するために国際的な連携が重要」と述べ、実効性のある対策を取るためには国際法上の問題も解決する必要があると指摘した。

 一方、国防総省のモレル報道官は同日、ソマリア沖で海賊制圧のため艦船を展開中の米海軍や北大西洋条約機構NATO)の活動根拠となっている国連安保理決議が12月で切れることから、「国務省とも連携し、決議が延長されるよう努めたい」と述べた。また、拘束した海賊の法的取り扱いについて国際的な枠組みが必要と強調した。 

【関連ニュース】
・身代金支払い総額29億円=ソマリア海賊被害
・海賊の母船か、インド艦が撃沈=ソマリア
・海賊が大型タンカー乗っ取り=被害船では過去最大
・シリア、越境攻撃に反発強める=国連に書簡、米に報復措置

そんな決議あったかなと思ったんですが、探してみたら、
海賊対策でソマリア領海での外国艦船活動を承認、国連決議
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200806030029.html

国連本部(CNN) アフリカ東部、ソマリア沖合で多発する海賊被害で、国連安全保障理事会は2日、ソマリア政府の海賊対策に協力する外国諸国の艦船に追跡、捕そくなどで領海進入の権限を認める決議を全会一致で認めた。

国連が支援するソマリア暫定政府は決議を歓迎する意向を表明した。決議はまた、国連加盟国に対しソマリアへ海賊掃討での技術支援を供与するよう促した。

国際海事局によると、エチオピアが後押しする暫定政府とイスラム強硬派勢力の武装衝突が続くソマリアには少なくとも海賊4グループが存在するとされる。活動資金ねん出を図る反政府武装勢力の関与も指摘されている。

今回の決議は、ソマリア政府と潘基文国連事務総長の要請に応じた。ソマリア近海では、対テロ戦争の任務の一環として米海軍艦艇が警戒に就き、これまで海賊発生の情報伝達、海賊船追跡などに当たっている。フランス、ドイツの艦船も同様の任務に就いている。

ソマリア沖では今年に入り、10件以上の海賊事件が発生。最近では、ソマリア沖のアデン湾で貨物船2隻の乗っ取りが発覚した。国際海事局の海賊情報センターによると、同国沖は現在、世界最悪の海賊多発海域となっている。

ソマリアの海岸部は約3千キロに及び、アフリカ大陸では最長。同国は内戦の影響で武装勢力間の戦闘が続き、海軍兵力も保持していない。同国沖は、紅海とインド洋を結ぶ海路の要衝ともなっている。

とありますね。安保理決議第1816号のようです。