中国に親しみ、最低の31.8%=日米関係良好、7割切る−内閣府調査

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081206-00000118-jij-int

 内閣府が6日発表した「外交に関する世論調査」によると、中国に「親しみを感じる」人は昨年10月の前回調査から2.2ポイント減の31.8%で、1978年の調査開始以来、最低を記録した。「親しみを感じない」も過去最高の66.6%(前回比3.1ポイント増)。日中両政府は「戦略的互恵」を掲げて協力強化に取り組んでいるが、「食の安全」の問題などもあり、国民の対中感情は和らいではいないようだ。

 中国に親しみを感じる人は、80年の78.6%をピークに減り始め、2005年には32.4%に低下した。日中関係についても、「良好と思わない」が71.9%(同3.9ポイント増)で過去最高となった。

 一方、日米関係を「良好」とする人は68.9%(同7.4ポイント減)で、質問が現在の内容になった98年以降、初めて7割を切った「良好と思わない」は28.1%(同7.7ポイント増)ブッシュ政権北朝鮮のテロ支援国指定を解除したことや、米国発の金融危機が影響したとみられる。ただ、米国に「親しみを感じる」は前回と比べ2.3ポイント減(73.3%)にとどまっており、親近感の面では大きな変化はなかった。

【関連ニュース】
・〔特集・金融危機〕米国から世界に影響拡大
・〔写真ニュース〕広東省の経済改革、試金石に=中国
・〔写真ニュース〕超過激やな!?
・〔写真特集〕金融危機
・米大手企業に解雇の嵐=公表分が100万人突破

「米は地位低下、中国が台頭、朝鮮統一」米国家情報会議が予測
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20081121/1227272743
では、日本の取る可能性について

〈1〉中国の経済成長が続けば良好な対中関係を維持
〈2〉中国が域内各国に敵対的になれば東アジアの民主国家や米国とともに影響力を行使
〈3〉安保面で米国の対日貢献が弱まれば中国に接近
〈4〉米中の政治・安保協力が顕著になれば、その傾向に追随−−とする四つのシナリオを提示した。

とありましたけど、どうなるんでしょうねぇ。