多国籍軍の任務終結宣言=イラク外相が謝意−国連安保理

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081223-00000022-jij-int

 【ニューヨーク22日時事】国連安保理は22日、2003年のイラク戦争後に安保理が承認した駐留多国籍部隊の任務を今月末で終結すると宣言する決議案を全会一致で採択した。安保理会合に出席した同国のゼバリ外相は「貢献してくれた各国に心から感謝の意を表したい」と述べた。

 決議は月末の任務終了を「承認する」と表明。また、イラク原油の輸出収益を積み立てた「イラク開発基金」の枠組みを来年末まで維持すると定め、イラクの資産保全を保証した。

【関連ニュース】
オバマ政権下の和平交渉継続期待=パレスチナ議長、米大統領と会談
ソマリアに軍艦派遣検討=PKOの早期実施求める
・海賊対策で陸上作戦承認=国際調整枠組みも整備
・ 4年半ぶり中東和平支持決議=リビア棄権で全会一致ならず
・米、中東和平支持の決議案=16日に安保理閣僚級会合

さて、「イラク開発基金」ですが、
2004/10
イラク>数百億円単位の不明朗な支出か イラク開発基金
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041015-00000087-mai-int

 イラクの米英占領当局(CPA、6月解散)が管理していた石油収入などによる「イラク開発基金」から、数百億円単位の資金が不明朗な方法で支出された可能性があることが、同基金の監査を担当する国際顧問監視理事会が14日公表した報告書で分かった。報告書は今年1〜6月分の支出に関する監査をまとめたもの。(毎日新聞) - 10月15日18時47分更新

これも関連記事だと思われます。
旧CPA、イラク復興予算の監督不十分だった=米監査報告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050131-00000568-reu-int

 1月30日、米監査報告で、旧連合国暫定当局が、イラク復興予算の監督が不十分だったと指摘される。写真は昨年6月イラクで、ポーランド当局者と話すブレマー文民行政官(当時、中央)。共同取材写真(2005年 ロイター)

 [ワシントン 30日 ロイター] 米国が資金を拠出したイラク復興事業の監査に当たったボーエン特別監査官は30日、四半期の監査報告を議会に提出した。

それによると、旧連合国暫定当局(CPA)がイラク予算に振り向けた88億ドルを適切に保全・監督しなかったため、この資金が汚職に使われた。

監査報告はその上で、CPAが昨年6月イラク暫定政権に主権を委譲するまでイラク予算について、適切な監督を怠ったでことを批判した。

報告は「予算配分でイラクの各省庁に渡った開発基金(DFI)資金約88億ドルに関して、CPAの監督は不十分だった」と指摘。

報告はまた、イラク復興事業でこれまでに少なくとも232人の民間人が死亡し、今後犠牲者の数は増える可能性があり、復興事業で最大の障害は治安問題であるとしている。
(ロイター) - 1月31日12時29分更新

写真はありませんけど。お金はもう戻ってこないんでしょうね。ボーエン氏の名前でさがした過去記事がここ↓にあります。
イラク復興は「9兆円の失敗」=米当局が総括報告書−NYタイムズ
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20081214/1229254539
結局これが全てでしょうか。