ウイグル暴動 安定“演出”の裏に民族亀裂 三つの疑問

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090710-00000503-san-int


9日、ウルムチ市内を示威行進する、武装警察隊員を満載したトラック(野口東秀撮影)(写真:産経新聞

 中国新疆ウイグル自治区ウルムチで起きた暴動で、党中央指導部は、事件を亡命ウイグル人組織の扇動によるものと決めつけ、「民族は団結しよう」と呼びかけて安定を“演出”しようとしている。中国の発展を内外に誇示する格好の舞台となる建国60周年を前に、社会の安定は最優先課題だからだ。だが、正常化しつつあるように見える住民の生活は、軍をも動員した力による押さえ込みの結果にすぎず、事件が少数民族と漢族の間に残した亀裂は深い。3つの疑問点を探る。

 ■死者の民族分類

 「死者156人のうちウイグル族は何人か?」。地元の市当局が開いた記者会見で、こう質問しても担当者は答えず、会見は一方的に打ち切られた。

 死者の内訳を「調査中」(同市関係者)として公表しないのはなぜか。「大部分は漢族」となれば漢族のウイグル族に対する反感が増幅され、逆に「ウイグル族が大半」となれば治安部隊の「銃撃」による死亡が濃厚になり、治安安定に向けて「民族団結」と訴える政策は根拠を失う。怒りの矛先が政府に向く可能性もあるのだ。

 「漢族が90人前後。10人ほどがウイグル族以外で、残りはウイグル族と聞いた」。9日、漢族の病院関係者は取材に対し、死者の内訳をこう打ち明けたウイグル族居住区では「頭や胸に向かって発砲され、死亡した人が多い」「足に向けて撃った」などと語った住民は少なくない。

 「威嚇射撃ではない発砲をしたか」との問いに、当局は今も正式な回答をしていない。

 ■宣伝工作の意図

 「民族団結? そんなことができるとは思わない。それに(国内)メディアはウソばかり。7日の漢族のデモや襲撃だって新聞は書いていない」。怒りを露わにしたウイグル族の女性(23)は、要所に展開する武装警察をにらみつけた。

 当局と国内メディアは、暴動の「黒幕」は「世界ウイグル会議」議長で米国在住の「民族分裂分子」ラビア・カーディル氏だと繰り返し宣伝している。

 その背景には、「ウイグル独立派組織と西側の反中勢力が、ラビアを第二の(チベット仏教の最高指導者)ダライ・ラマ14世に仕立てようとしている」(国営新華社電)とし、危機感をあおって国内世論の引き締めを図る狙いがある

 ■権力闘争もからむ

 中国では、不満を抱える労働者や農民らによる騒動が頻発している。ウルムチ暴動が“混乱の連鎖”を招けば、10月の建国60周年を前に中国社会は一気に不安定化する危険もある。

 胡錦濤国家主席が主要国首脳会議拡大会合を欠席して帰国したのは、党と政府が一丸となって国家分裂を封じ、社会安定を維持する姿勢を示すためだ。各地に暴動が飛び火すれば自身の指導力を問われかねない。

 「権力闘争がからむ」とある中国筋は指摘する。治安問題担当の周永康党政治局常務委員と孟建柱公安相はいずれも江沢民国家主席に近く、「ウルムチ暴動が)江氏が影響力を回復し、巻き返しを図る材料になるとの危機感胡主席にあった」と分析する。(ウルムチ 野口東秀)

【関連記事】
ウイグル暴動、胡錦濤主席ら「徹底取り締まり」を確認
中国当局が「ウイグルオンライン」開設者を拘束か
ウイグル暴動 中国が国連安保理での議論に反対
・日本在住ウイグル人「日本でも言いたいこと言えない」 中国政府が監視?
・各職場が日常業務再開 ウイグル厳戒の中、徐々に正常化へ

ちなみに漢族デモは日本では報道されてます。
漢族住民がデモ、暴力ざたも=ウルムチに夜間外出禁止令−中国

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090707-00000130-jij-int
 【ウルムチ(中国新疆ウイグル自治区)7日時事】中国新疆ウイグル自治区で発生した暴動を受け、区都ウルムチで7日午後、ウイグル族に抗議する漢族住民のデモが行われ、警官隊が催涙ガスを発射するなど混乱が続いた。漢族とウイグル族の対立が深まっており、ウルムチ市政府は同日午後9時(日本時間同10時)から8日午前8時(同9時)までの外出禁止令を出した。

 目撃者らによると、デモ隊は少なくとも1万人に上り、こん棒や刃物などを持ってウルムチ市内を行進。デモ隊の一部は「ウイグル族を襲え」と叫び、ウイグル族の商店を破壊、ウイグル族住民との間で投石も起きた。警官隊はデモ隊を解散させるため催涙ガスを繰り返し発射したが、デモ隊は警察の非常線を一時突破した。

【関連ニュース】
・【特集】中国新疆ウイグル自治区暴動
・〔写真ニュース〕「銃声、絶え間なく」=ウアルカイシ
・写真特集・中国新疆ウイグル自治区暴動
・〔用語解説〕「ウイグル族
・暴動映像をメディアに配布=中国外務省

ウイグルについてはチベットほどの世界的な運動になる可能性は、ETIMがテロ組織に認定されている事、今の経済状況に中国の存在が大きいなどの理由でないのでしょうね。記録と言う意味でニュース検索を張っておきます。
http://news-net.ddo.jp/cgi-bin/estseek.cgi?phrase=%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%AB%7C%E6%9D%B1%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3&perpage=100&attr=&order=%40cdate+NUMD&clip=-1&navi=0

English:
http://news-net.ddo.jp/cgi-bin/estseek.cgi?phrase=Xinjiang&perpage=100&attr=&order=&clip=-1&navi=0

http://news-net.ddo.jp/cgi-bin/estseek.cgi?phrase=Uighur&perpage=100&attr=&order=&clip=-1&navi=0