「ソマリアに多数のテロ訓練キャンプ」 元英情報機関幹部が指摘

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090816-00000540-san-int
 2006年まで英情報局秘密情報部(MI6)副長官を務め、国際テロに詳しい英国際戦略研究所(IISS)のナイジェル・インクスター氏は産経新聞の電話インタビューに応じ、「ソマリアの首都モガディシオ周辺にイスラム原理主義のジハーディスト(聖戦主義者)訓練キャンプがあり、ソマリア系を含む多くの外国人がテロの訓練を受けている」と証言した。米英やオーストラリアのソマリア系住民が各地のテロに関与していたことが明らかになっており、欧米の治安当局は警戒を強めている。

 −−英国には20万人のソマリア系住民がおり、2005年のロンドン爆破テロ未遂事件で起訴された2人が亡命申請中のソマリア人だった。07年にはソマリア系英国人がソマリア自爆テロを行った。英紙によると、現在、二十数人のソマリア系英国人が海外でテロ訓練を受け、戦闘に参加しているとの情報もあるが

 「英国の治安当局は長い間、ソマリア系住民がソマリア渡航し、訓練を受けた後、英国に戻ってジハード(聖戦)を実行するかもしれないとの懸念を抱いてきたと思う。異なるソマリア武装グループがモガディシオ周辺で聖戦主義者の訓練キャンプを運営しているのは確実だ。こうした場所で多くの外国人が訓練を受けているのは事実だが、こうした外国人がソマリア出身なのかどうかははっきりしない。全員がソマリア出身というわけではない

 −−米国では20人以上のソマリア系米国人がソマリア南部を支配する急進的イスラム組織「アル・シャバブ」に加わり、昨年10月にはこのうち1人が自爆テロを起こし、約30人を殺害した。オーストラリアでも8月4日、軍施設を狙ったテロを計画していたソマリア系オーストラリア人ら5人が逮捕され、アル・シャバブとの関連が浮上した。アル・シャバブは米国務省にテロ組織と認定されている

 アル・シャバブは、ソマリア暫定政府に対してゲリラ戦を展開しているイスラム法廷会議に比べおそらく少しだけ過激だと思う。名前は手掛かりになるが、アル・シャバブアラビア語で“若さ”という意味だ。アル・シャバブはかなり若い聖戦主義者によって構成された組織で、聖戦そのものにも、シャリーアイスラム法)導入についても非常に過激で非妥協的な姿勢を示している。アル・シャバブ自体にソマリアを支配する能力があることを示す徴候はあまりない。その一方で、イスラム法廷会議ソマリアを支配できるだけの力を有している。イスラム法廷会議のすべてが過激化しているわけでは決してない

 −−ブッシュ前米政権はソマリアイスラム法廷会議と距離を置き、他のグループに接近したが

 「振り返ってみるとソマリアにおけるブッシュ前米政権の外交方針はおそらく誤りだったと思う。事前に判断を下すよりもイスラム法廷会議を保護監察下に置いて、実際にどう行動するかを観察した方が良かったかもしれない。06年12月、ソマリア暫定政府支援のためエチオピアが本格的に軍事介入するよう仕向けたのは大きな誤りだった。なぜなら、この方針が反政府勢力の抵抗の意思をさらに強固なものにし、本来なら合流するはずがない人々を合流させたからだ」

 −−欧米諸国がソマリア情勢に強い関心を示している理由は

 「今日までのところ、新しい暫定政府の方針はまだはっきりしない。欧米諸国でのテロの脅威はもちろん存在するが、欧米諸国の国内の治安問題よりも、東アフリカ地域がより広範囲に不安定化することへの関心の方が大きい。イスラム過激主義とソマリアの民族統一主義が融合したり、ケニアのような周辺諸国が今まで以上の安全保障上の脅威に直面したりする方が心配だからだ」

 −−1991年以来、無政府状態が続くソマリアアフガニスタンの辺境部族地域と同様、国際テロ組織の温床になるのを防ぐため、ヒラリー・クリントン国務長官は8月6日、ケニアの首都ナイロビでソマリア暫定政府のアハメド大統領と会談、「非常に強力な支援」を約束するとともに、周辺国エリトリアアル・シャバブに資金提供しているとして経済制裁をちらつかせ、強く牽制(けんせい)した。

 エリトリアは、エチオピアによるソマリア介入が続く限り、ソマリア情勢をエチオピアとの代理戦争とみなして利用しているエリトリアは、アル・シャバブや他のグループに対する特別なイデオロギー上の親近感を持っているわけではない。エリトリアエチオピア間の敵意はかなり深い。両国の国境問題が解決できない状況が続いており、エチオピア国民の間にはエリトリアを独立させたのは誤りだったかもしれないという感情が残っている

【関連記事】
ソマリアが国際テロリストの温床に “第2のアフガン”懸念強まる
ソマリア沖で不審船追尾 海自艦、法施行後2例目
・オーストラリアでテロ未遂 ソマリア系の5人を逮捕
ソマリア海賊対策 交代部隊7月6日に出港
・「外国軍とも戦う」 ソマリア急進組織

ナイジェル インクスター氏の発言は2度ほど取り上げてますが、全部産経ですね。
http://news-net.ddo.jp/cgi-bin/estseek.cgi?phrase=%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB+%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC&perpage=100&clip=-1&navi=0&attr=&order=_date_
テロに関しては現実的な考えをしていると思います。