<ノーベル平和賞>「反体制派」過去に多数受賞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101009-00000007-mai-soci

 歴代のノーベル平和賞受賞者には、国家権力や政治体制に異議を唱え、抵抗運動を繰り広げてきた「反体制派」の系譜が存在する。

 1960年には、南アフリカアパルトヘイト(人種隔離)政策に抵抗したルツーリ・アフリカ民族会議(ANC)議長が受賞。
ソ連(当時)の物理学者で民主化を求めたサハロフ氏(75年)
ポーランドの自主管理労組「連帯」を率い、政府に抵抗したワレサ(83年)
チベット仏教最高指導者、ダライ・ラマ14世(89年)
ミャンマー民主化運動指導者、アウンサンスーチー(91年)−−らが有名だ。

 ルツーリ氏はアパルトヘイト終結前に事故で死亡。サハロフ氏は流刑処分などに遭ったが、ゴルバチョフ政権によって処分解除となった。ワレサ氏は90年に大統領に就任。ダライ・ラマチベットの現状を世界にアピールし続け、アウンサンスーチー氏はミャンマー軍事政権によって自宅軟禁されている。【服部正法】

【関連記事】
<劉氏ノーベル平和賞>中国の劉暁波氏に…服役中の民主活動家
<劉氏ノーベル平和賞>ネット武器に不屈20年
<劉氏ノーベル平和賞>中国に人権圧力…胡指導部は引き締め
<劉氏ノーベル平和賞>「反体制派」過去に多数受賞
【写真特集でみる】鈴木氏、根岸氏がノーベル化学賞受賞 喜びの表情

イランのエバディ氏などもいましたね。中国がいいほうに動いてくれたら日本も安心なのですが。