「リビアデモの死者は1000人以上」 イタリア外相(+24日ぐらいまでの情報まとめ)

http://www.asahi.com/international/update/0223/TKY201102230418.html
2011年2月23日21時5分

 【ローマ=南島信也】リビア旧宗主国イタリアのフラティニ外相は23日、カトリック系団体の会議に出席し、リビアでのデモについて「死者は1千人以上になるとみられる」と語ったリビア政府の公式発表では300人にとどまっている。

 フラティニ外相は情報源は明らかにしなかったが、ベルルスコーニ伊首相とカダフィ大佐は親密な関係にあることなどから、信頼性の高い情報とみられる

 またフラティニ外相は同日の下院で答弁し、「今後、リビアからの難民が欧州各国に押し寄せる可能性がある。イタリアやマルタ、キプロスだけでなく、欧州全体で負担を分担しなければならない」と述べ、チュニジアなどからの難民受け入れなどで負担を強いられている状況に不満を示した。

関連トピックス

リビア
PR情報
キーワード:
リビア
イタリア
ベルルスコーニ
カダフィ大佐
カトリック
こんな記事も
・ 〈ロイター〉リビアでの死者数、最大1000人との推定は信用できる=イタリア外相(2/23)
・ 前原外相「リビア政府の暴力、強く非難」(2/22)
リビア戦闘機がデモ隊攻撃 「死者160人超す」報道も写(2/22)
リビア首都にデモ迫る 死者多数「政権内に亀裂」報道も写(2/21)

過去のエントリはこちらなど。
UPDATE:リビア、内戦に突入か−カダフィ大佐の息子が警告
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20110221/p2

まぁ植民地の関係もあってイタリアとリビアの仲は親密なんでしょう。難民に関しては、このブログ内をランペドゥーザ島で検索してください。他にイタリアからの情報というと、
リビア>「東西二分」伊外相が認識

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110223-00000124-mai-int
リビア北東部トブルクで、カダフィ大佐を批判するボードを掲げる少年ら=2011年2月23日、AP

 【カイロ伊藤智永、ローマ藤原章生】反政府デモに揺れるリビア情勢について同国の旧宗主国イタリアのフラティニ外相は23日、「キレナイカ地方(東部地方)は既に政府の統治下にないと理解している」と指摘し、リビア国内が東部と、最高指導者カダフィ大佐が統制を強める首都トリポリなど西部に「二分」したとの認識を示した。サルコジ仏大統領が経済制裁の必要性に言及するなど、長期独裁に抗する包囲網は国内外で一層狭まってきた。

【写真で見る】リビア反政府デモ

 フラティニ外相は一連の騒乱の推計死者が最大1000人に上ると述べた。「死者数に関する完全な情報はない」としながらも、「推計は確かなようだ」と述べた。

 サルコジ大統領は23日、「リビアとの経済関係を停止すべきだ」と経済制裁が必要との考えを示し、ケリー米上院議員経済制裁に言及。南米ペルーはリビアが国民への暴力を停止しない限り、外交関係を凍結すると発表した。一方、地域機構のアラブ連盟は、リビアの対応を「人権侵害」と非難し、沈静化するまでリビアの連盟会合への出席を認めない方針を決めた。国連人権理事会は25日にリビア情勢に関する特別会合を開く。

 さらにAFP通信などによると、リビアの駐インドネシア大使が抗議の辞任をしたほか、カダフィ大佐の次男セイフ・アルイスラム氏の側近も職を退いた。また、東部の主要都市ベンガジの攻撃を命じられていたリビア艦艇2隻が命令を拒否し、地中海のマルタに到着したという。

 中東の衛星テレビ・アルアラビーヤなどによると、トリポリでは23日、カダフィ支持派が市街地に通じる幹線道路の入り口などを押さえ、反政府勢力の流入を妨害して「首都死守」に乗り出したという。支持派約150人がトリポリ中心部の緑の広場に集まり、現体制支持を表明したが、反政府デモは起きていない模様だ。

 他の中東地域でも激しい反政府デモは続き、ペルシャ湾岸の島国バーレーンは23日、反政府勢力の要求に応じ政治犯を釈放し始めた。イエメンでは23日、首都サヌアで反政府勢力とサレハ大統領の支持派が衝突し、反政府側の2人が死亡した。

 周辺国でデモが激化しているサウジアラビアは23日、インフレや若者の失業対策などとして、住宅や教育、社会保障関連の予算増額を発表した。また、昨年11月に米国で椎間板(ついかんばん)ヘルニアなどの手術を受けた後、モロッコで療養していたアブドラ国王が帰国の途に就いた。国民の不満を抑える狙いがあるとみられる。

【関連記事】
リビアカダフィ大佐が退陣拒否 国営テレビで演説
リビアエジプト人労働者らが続々と脱出 国境に多数
リビアカダフィ大佐退陣圧力、内外で強まる 側近ら辞任
リビア>自国民の退避、各国急ぐ 情勢悪化で

EUに関しては、
EU、リビア批判強める 大佐の資産凍結など協議へ

http://www.asahi.com/international/update/0223/TKY201102230503.html
2011年2月23日22時34分

 【ブリュッセル=井田香奈子】欧州連合(EU)の27カ国は23日午後、ブリュッセルで大使級会合を開き、リビアへの制裁について協議する。ドイツ、フランスなどが呼びかけており、カダフィ大佐らの資産凍結やEU域内への渡航禁止などが対象

 EU欧州委員会は同日、「カダフィ大佐が国民に武力行使すると脅す行為は受け入れられない」と批判。EU欧州議会のブゼク議長が22日、「非人道的で残虐な行為が行われている。政権はすでに正統性を失った」と指摘。加盟国は「すでに大量殺人の状態にある」(アッセルボルン・ルクセンブルク外相)などと批判を強めている。

 リビアからの映像で、デモの鎮圧にベルギーから輸出された武器が使われていることが同国で問題になるなど、EUからの武器輸出を禁止すべきだとの指摘も出ている。

 EUは22日の外相会合でも協議したが、リビアとのつながりが深いイタリア、マルタなどからは慎重論も出た

関連トピックス

欧州連合(EU)
リビア
PR情報
キーワード:
欧州連合
欧州委員会
ブリュッセル
欧州議会
カダフィ大佐
こんな記事も
サルコジ氏、EUに制裁求める 「血みどろの抑圧」(2/23)
アラブ連盟リビアの参加禁止 EUは制裁措置検討へ(2/23)
・ 〈ロイター〉EUがリビアのデモ抑圧を非難、不法移民流入に懸念の声も(2/22)

・ 特集:中東政変
・ ヨーロッパ記事一覧
・ ニュース特集一覧

また、アラブ連盟に関しては
アラブ連盟リビアの参加禁止 EUは制裁措置検討へ

http://www.asahi.com/international/update/0223/TKY201102230103.html
2011年2月23日11時6分

 【カイロ=山本大輔】リビアで反体制デモの武力鎮圧が激化していることを受け、アラブ連盟(本部・カイロ)は22日、カダフィ政権を強く非難し、アラブ連盟のすべての会議や委員会への参加を禁止するとの声明を発表した。

 声明は、戦闘機によるデモ隊への無差別空爆などをしたとされるカダフィ政権について、「外国人傭兵(ようへい)を雇い、実弾や重火器を使った暴力は人権法に反し、許し難い」と強く非難弾圧行為の停止や反政府側との対話の開始、メディアの受け入れなどの条件が満たされるまでは、アラブ連盟の会議や委員会への参加をすべて禁止するとした。

 同連盟では、来月2日の加盟国外相会議でリビア問題を改めて議論するという。

 一方、エジプトを訪問している欧州連合(EU)のアシュトン外交安全保障上級代表(外相)は22日、カイロでの記者会見で「多くの犠牲を遺憾に思う。あらゆる暴力行為を非難する」と述べ、国連安全保障理事会リビアへの制裁措置を求めることなども検討すると表明。EUがリビアとの関係強化に向けて進めてきた枠組み協定の協議も中止することを明らかにした。

関連トピックス

欧州連合(EU)
・ エジプト
リビア
PR情報

キーワード:
アラブ連盟
リビア
国連安全保障理事会
エジプト
暴力行為
こんな記事も
・ 〈ロイター〉アラブ連盟リビア情勢めぐる緊急会合を22日にカイロで開催へ(2/22)

・ 特集:中東政変
・ 海外ニュースはCNN.co.jpでも
・ 〈コラム〉中東ウオッチ
・ 中東記事一覧
・ 国際トップ

EUリビアとの関係強化に動いていた矢先だったようですね。アラブ連盟というと、

スーダン大統領を集団虐殺で訴追へ 国際刑事裁判所
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20100204/p2
で、スーダン バシル大統領への逮捕状を出した国際刑事裁判所(ICC)の決定にまっこうから反対してましてバシル大統領の逮捕状を無視してかれが大統領を続けるのを認めていました。まぁスーダンダルフールと今回のリビアに本質的な違いはあるのかという気はしますが。

で、アメリカはどうしているかというと、
リビア騒乱】米国、かつての“宿敵”への影響力に限界 暴力停止求めるも打つ手なし

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110222/mds11022221240027-n1.htm
 リビアベンガジで、戦車の上に掲げられた犠牲者らの写真=22日未明(AP)

 【ワシントン=犬塚陽介】反政府デモを弾圧するリビアを非難する米政府だが、同国への影響力は親米政権のエジプトやバーレーンに比べ無きに等しい1980年代に反米を掲げてテロ行為を繰り返したカダフィ政権と敵対し、2006年の国交正常化後も軍事、経済面での協力関係は極めて限定的。かつての“宿敵”の権力基盤が瓦(が)解(かい)に向かう中、事態の好転や地域の不安定化阻止に結びつく具体策を見いだせないでいる。

 クリントン国務長官は21日の声明で、「世界は情勢を危機感とともに注視している」と暴力の停止を訴えた。オバマ大統領も21日までの連休中、リビア情勢の報告を断続的に受け、事態を注視している。

 だが、治安部隊との衝突による市民の死者が数百人に上るとみられる中、大統領はバーレーンやイエメンと同列でリビアを非難した18日の声明以降は沈黙を続け、最高指導者カダフィ大佐への退陣要求もない

 米政府高官は米紙に対し、「内戦になる可能性も否定できない」とした上で、カダフィ政権は「生存のためいかなる手段も取る姿勢を示しており、われわれは現状に対する影響力を持っていない」と語った。

 このように政権全体として抑制された対応が目立つ背景には、紆余(うよ)曲折をたどった2国間関係がある。

 米国は1979年、パレスチナ過激派などを支援していたリビアテロ支援国家に指定。86年には米兵ら3人が死亡した西ベルリンのディスコ爆破テロが起き、レーガン大統領(当時)がカダフィ大佐を「中東の狂犬」と呼んで大佐宅を空爆リビアの仕業とみられる88年のパンナム機爆破事件で緊張は頂点に達した。

 経済制裁で国際的な孤立を深めたリビアが反米姿勢を修正し、2006年の両国の国交正常化を受けて、米エクソン・モービルなどの国際石油資本が現地に進出した。

 だが、昨年の米国の対リビア援助はわずか100万ドル(約8300万円)。年平均で20億ドルの軍事・経済援助を受けたエジプトや2100万ドルの軍事援助を得たバーレーンとは比較にならない。軍事交流もほとんどなく、混迷を深める同国の情勢に、米国の打つ手は乏しいのが現状だ。

と今回ばかりは影響力も無いようです。そして東部(北東部?)にかんしてはアルカイダの動きもあります。
リビア騒乱】アルカーイダが「首長国」を樹立?

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110224/mds11022401370003-n1.htm
2011.2.24 01:36

 【カイロ支局】フランス通信(AFP)は23日、リビア副外相の情報として、同国北東部デルナに、国際テロ組織、アルカーイダのメンバーらが「イスラム首長国」を樹立したと報道した。副外相がトリポリに滞在する欧州各国の大使らに伝達したという。詳細は明らかではない。

関連ニュース

・ エジプト政権打倒呼び掛け アルカーイダ系勢力が声明
・ エジプトの新年テロ、アルカーイダ系が関与
・ アルカーイダ系が犯行声明 ニジェールの仏男性誘拐
・ イエメンでアルカーイダ攻撃相次ぐ
・ アルカーイダ触発の過激派か エジプト北部のテロ

これに関してはイラクに出来た「イラクイスラム国(ISI)」と同じような道をたどるんじゃないでしょうか。詳細は明らかでないとか、実体はないと思われるみたいな事を言っていても、テロ組織としては、今後力を持ってくる気がします。

そして東部の情報が多い中、南部の情報もあります。
リビア騒乱】南部部族も反体制デモ支持 「首都対決」に向かう用意

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110223/mds11022300580002-n1.htm
2011.2.23 00:55

 ロンドンのリビア反体制派メディア、リビア・アルヤウムは22日、南部のムバラハ族など4部族が反体制デモへの支持を表明、カダフィ政権打倒のため首都トリポリに向かう用意があると伝えた。

 リビアでは、有力部族のワルファラ族などが反体制デモへの支持を明確にしている。(共同)

関連ニュース

・ 【リビア騒乱】駐米大使も離反表明 カダフィ氏に退陣要求
・ 【リビア騒乱】「カダフィはテロリスト」 国外脱出のリビア
・ 【リビア騒乱】「武器が必要」戦う市民 兵器庫爆破、混迷深める
・ 【リビア騒乱】あがくカダフィ大佐 「力の源泉」軍・部族失い孤立
・ 【リビア騒乱】見えないカダフィ政権後の受け皿 有力部族の動向に注目
・ 【リビア騒乱】混乱の首都、軍の一部離反 孤立するカダフィ大佐、亡命説否定 
・ 【リビア騒乱】石油メジャー、続々撤収 安定供給に打撃
・ 【リビア騒乱】国連大使カダフィ氏非難 「国民の虐殺、人道犯罪」
・ 【リビア騒乱】「銃声しか聞こえない」デモ隊に空爆、地上部隊は手榴弾 首都は戦…
・ 【リビア騒乱】軍将校団、民衆への合流呼び掛け カダフィ氏は健在誇示も崩壊秒読…

先ほどもスーダンの名前を出しましたが、二つの内戦といわれたスーダンを彷彿とさせるものがあります。

ちょっと話し戻りますが、これも一応
リビア騒乱】軍将校団、民衆への合流呼び掛け カダフィ氏は健在誇示も崩壊秒読み

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110222/mds11022211400015-n1.htm
2011.2.22 11:40

カイロのリビア大使館前では、子供までがカダフィ大佐の絵を蹴り上げる光景が見られた=21日、カイロ(ロイター)

 【カイロ=黒沢潤】中東の衛星テレビ局アルジャジーラによれば、騒乱が続くリビアで、軍の将校団は22日までに声明を発表、最高指導者カダフィ大佐を排除するため、兵士に対し民衆への合流を呼び掛けた。カダフィ政権の基盤は急速に崩壊しつつあるようだ。一方、カダフィ大佐は22日未明、国営テレビで「私は(首都の)トリポリにいる」と健在ぶりを誇示した。

 首都トリポリや東郊の街では21日夜から22日未明にかけて、戦闘機が反政府デモ隊を空爆。「動くものは何でも20分置きに」(地元住民)攻撃しているといい、地上でも治安部隊が実弾を発射している。

 中東の衛星テレビ局アルアラビーヤは21日の反政府デモ隊と治安部隊との衝突で、160人が死亡したと報道。事実とすれば、これまでの死者数は400人以上に達する。ロイター通信が国際人権団体の話として伝えたところによれば、リビア東部の9都市を住民が支配したという。

 エジプトとの国境沿いに駐屯していたリビア軍が移動を始めたとの報道もあるが、その理由は不明。

 一方、カダフィ氏の武力鎮圧に抗議し、リビアポーランドインドネシア駐在大使ら9人の外交官が辞職した。アブドルジャリル司法書記(法相)も21日までに、政権の「武器の過剰使用」に抗議し辞任した。

 フランス通信(AFP)によれば、イスラムスンニ派に強い影響力を持つイスラム法学者カラダウィ師も21日、「(カダフィ氏を)リビアから排除するため」、リビア軍兵士は大佐を銃撃すべきだとするファトワ(法的見解)を示した

 カダフィ大佐をめぐっては一時、亡命情報が飛び交い、英国のヘイグ外相は21日、南米ベネズエラに向かうことを示す情報があると語った。しかし、ベネズエラ政府は「彼はベネズエラには来ない」と否定した。

 アルアラビーヤによれば、地中海マルタの国際空港に21日、リビアの戦闘機2機が到着。操縦士は反政府デモ隊を空爆するよう指示を受けたが拒否、亡命しようとしたという。

関連ニュース

・ 【リビア騒乱】「私はトリポリにいる」カダフィ氏がTVで逃亡説を否定 数十秒で…
・ 【リビア騒乱】「民衆に合流せよ」軍将校団がカダフィ氏排除を兵士に呼びかけ 政…
・ 【リビア騒乱】「怒りを抑えきれない」 軍用機発砲報道で国連事務総長
・ 【リビア騒乱】「カダフィ政権は虐殺を始めた」国連次席大使が退陣を要求
・ 【リビア騒乱】恐怖と不信が全土を支配 「傭兵使い、人々を殺している」証言も
・ 【リビア騒乱】首都で戦闘機やヘリがデモ隊や市民を無差別攻撃 政権が末期
・ 【リビア騒乱】国連次席大使がカダフィ氏の退陣要求 デモ隊への発砲に「虐殺だ」
・ 【リビア騒乱】空軍大佐が戦闘機2機でマルタに亡命 デモ隊へ空からの攻撃命令拒…

ファトワが出たというのはなんとなく読んでいたのですが、ソースを貼っておきます。

国連は
リビアのデモへの武力行使を非難…国連安保理

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110223-OYT1T00383.htm
中東

 【ニューヨーク=柳沢亨之、カイロ=田尾茂樹】国連安全保障理事会は22日夕(日本時間23日早朝)の緊急会合で、リビア国内で行われているデモ隊への攻撃を非難し、即時停止を求める報道機関向けのプレス声明を発表した。

 欧米各国の政府、議会からも22日、リビアの武力弾圧を非難する発言が相次いだ。

 安保理声明は、「市民に対する武力行使を非難する」と述べ、リビア当局に「暴力の即時停止」と攻撃の責任者への「問責」を要求。人道支援団体や国際人権団体の即時入国許可も求めた

 しかし、リビアの最高指導者カダフィ氏は22日夕(日本時間23日未明)、国営テレビを通じて行った演説で、反体制運動に対して「最後の一滴の血が尽きるまで戦う。(中国で1989年に起きた)天安門事件のようにたたきつぶす」と語って、徹底弾圧を宣言した。反体制派が反発を強め、衝突が激化するのは必至の情勢だ。

 カダフィ氏は、「私がこの地を去ることはない。ここで殉教者として死ぬ」と述べ、「明日(23日)までに事態が正常に戻らなければ、あらゆる武器を使う」と語って武力行使を一層強化する構えを打ち出した。

 リビア当局は22日、反体制デモが始まった15日以降の死者は300人に達するとの集計を初めて公表した。しかし、中東の衛星テレビ「アル・アラビーヤ」は22日、死者はすでに約800人に上ると伝えている。
(2011年2月23日11時28分 読売新聞)

プレス声明なのでそれほど重要度の高いものではないと思うのですが、中国辺りが反対したんですかね。

国連事務総長
リビア軍デモ隊攻撃、国連総長が「激怒」

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110222-OYT1T00324.htm
 【ニューヨーク=柳沢亨之】国連の潘基文(パンギムン)事務総長は21日、リビア軍が戦闘機などでデモ隊を攻撃したとの報道について、「もし事実なら、国際人道法に対する重大な違反だ」とした上で、「激怒している」と異例の強い表現で非難した。

 これに先立ち、事務総長は同日、最高指導者、カダフィ氏と電話会談し、デモ隊への暴力を即時中止するよう求めた。国連報道官が明らかにした。カダフィ氏の所在や、会談内容などは不明
(2011年2月22日11時53分 読売新聞)

と激怒していましたが、各国と色々と話しているようです。
国連事務総長北アフリカ・中東と「継続的に接触

http://www.cnn.co.jp/world/30001892.html
(CNN) 潘基文(パン・ギムン)国連事務総長の事務所は20日夜、同事務総長が北アフリカ、中東諸国の情勢に深い懸念を示し、各国指導者らと継続的に接触していることを明らかにした。

事務所発表の声明は、反体制デモに揺れる各国に「幅広い対話と真の社会、政治改革」を呼び掛けている

声明によれば、潘事務総長はクリントン国務長官、ムーサ・アラブ連盟事務局長、アシュトン欧州連合(EU)外交安全保障上級代表ら国際的指導者のほか、北アフリカ、中東諸国の首脳らと緊密に連絡を取っている。国民の要望に耳を傾けて対応し、暴力を自制すること、報道や通信の自由を尊重することなどを求めているという。

大規模デモが続くバーレーンのハマド国王とは20日に会談して懸念を伝えるとともに、政府側の自制と事態沈静化を求めた。ムバラク政権崩壊後のエジプト暫定統治当局者らとも会談し、同国への国連高官派遣を決定。またリビア情勢についても、現政権当局者との協議を予定している。

日本は安保理を追認してるくらいみたいですね。
<枝野官房長官安保理リビア非難、政府も同じ認識

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110223-00000054-mai-pol
 枝野幸男官房長官は23日の記者会見で、国連安全保障理事会リビア政府による市民への武力行使を非難する声明を全会一致で採択したことについて「政府としても同じ認識だ。国際社会と連携して、できることをやっていきたい」と述べた。

【関連記事】
枝野官房長官竹島問題「繰り返し言うこと国益に沿わず」
枝野官房長官納沙布岬からも北方領土を視察
北方領土:枝野官房長官が上空から視察
北方領土:枝野官房長官、上空から視察へ
北方領土:枝野官房長官が露外相に反論

出来ることあるんですかね。

あと細かいネタを。
リビアの各都市で港湾業務停止、暴力行為拡大で=関係者

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110223-00000710-reu-int
 2月22日、港湾関係者によると、リビアでの暴力行為拡大により、ベンガジトリポリ、ミスラタの各都市で港湾業務が停止。写真はトリポリで17日撮影(2011年ロイター/Ismail Zitouny)

 [ロンドン 22日 ロイター] 港湾関係者によると、リビアでの暴力行為拡大により、ベンガジトリポリ、ミスラタの各都市で港湾業務が停止している。

 コンテナ業を手がける伊タロスの英国代理店幹部、ジョン・ベーダー氏は、ロイターに対しベンガジトリポリ、ミスラタの港はすべて閉鎖されているとの連絡がイタリアの経営管理側から入った。事態改善の連絡があるまで船舶を差し向ける予定はない」と語った。

【関連記事】
リビア原油供給滞れば、OPECは増産する見通し=ビトルCEO
リビアが石油製品輸出にフォース・マジュールを宣言=貿易筋
北海ブレント・米原先物が2年半ぶり高値、リビア情勢受け
現時点で原油の供給不足はない=OPECの湾岸諸国代表筋
アラブ連盟リビア情勢めぐる緊急会合を22日にカイロで開催へ

リビア騒乱】カダフィ氏、石油施設の破壊を命令か
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110224/mds11022410030008-n1.htm

2011.2.24 10:01

 米誌タイム(電子版)は22日、反体制デモの拡大で窮地に陥ったリビアの最高指導者カダフィ大佐が、石油施設の破壊工作を始めるよう治安部隊に命じたとするコラム記事を掲載した。

 パイプラインを爆破して地中海に面した積み出し港までの流れを止め、混乱を引き起こすのが狙いとしている。(共同)

関連トピックス

・ 中東・アフリカ

関連ニュース

・ 【リビア騒乱】カダフィ一族まで海外逃亡の動き 長女、五男の妻が脱出図り、拒否
・ 【リビア騒乱】ベンガジだけで死者2000人か 兵士130人処刑説も
・ 【リビア騒乱】アルカーイダが「首長国」を樹立?
・ 【リビア騒乱】政権崩壊、数日中にも アラブ連盟前大使
・ 【リビア騒乱】1988年の米機爆破は「大佐の命令」 辞任の前法相が証言

これはタイムの情報源がよく分からないので、正しくないかもしれません。
リビア政府がデモ隊に武器放棄を要求、情報提供者には報奨金

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110224-00000028-reu-int
 2月24日、リビア政府当局はテレビを通じ、反政府デモ参加者に武器の放棄を呼び掛けている。写真は23日、ベンガジで(2011年 ロイター/Asmaa Waguih)

 [カイロ 24日 ロイター] リビアの政府当局は24日、テレビを通じて声明を発表し、反政府デモ参加者に武器の放棄を呼び掛けるとともに、デモ隊の指導者に関する情報の提供者に報奨金を出すと述べた。

【ビデオ】リビア反政府デモ トブルクは住民らが権限掌握(字幕・23日)

 声明では「武器を差し出して反省を示せば、法的な追及を免じる。誰が若者を率い、誰が資金や装備、中毒物資や幻覚剤を彼らに提供したか情報提供を求める」としている。

 リビアでは最高指導者カダフィ大佐の退陣を求める民衆による抗議デモが続いているが、カダフィ大佐は断固としてデモを弾圧する方針をあらためて表明している。

【関連記事】
【特集】拡大する反政府デモ
アルカイダ系組織がリビアのデモ隊を支持、カダフィ大佐を糾弾
リビアからの外国人救出が加速、カダフィ大佐のデモ弾圧表明で
インド首都で労組5万人がデモ行進、食料価格の上昇に抗議
在マレーシアのリビア大使館、デモ弾圧は「野蛮かつ犯罪的」

中毒物資や幻覚剤ってなんでしょうね。

ともかく今のところ追えてる情報はこれくらいだと思います。